営業を変えるマーケティング組織のつくりかた ~アナログ営業からデジタルマーケティングへ変革する

著者 :
  • 技術評論社
3.50
  • (0)
  • (5)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 87
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784297119461

作品紹介・あらすじ

★昭和型のKKD(勘、経験、度胸)セールスからデジタルを活用したマーケティング型組織へと変革するステップを集大成

対面営業の神話が崩壊する中、オンライン・デジタル中心のマーケティング&セールスプロセスを構築するにはどうすればいいか。

デジタルマーケティングの第一人者が、過去13年間に渡り、中堅~大手200事業体を超えるマーケティング戦略プロジェクトの生の現場を通じて、「マーケティング組織5世代モデル(R)」を体系化。

「足で稼ぐ」「案件を嗅ぎ分ける」「地を這ってでも売上を積む」という従来型の営業手法を脱却するための必読書。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なかなか良い

  • 営業DX、デジマの日本の実践現場における課題やその解決方針について整理されている。ザモデルが海外の事例を中心にした、デジマの一般論としたときに、こちら、国内におけるB2Bマーケの実践に関わる書籍。実際に国内でいざB2Bマーケに取り組むと立ちはだかる課題あるあるが整理されている。各論としてキーになる明確な答えがあるわけではないが、総論として、向かうべき方向性ややるべきことのゴールのイメージをもつのに参考になる。

  • マーケティングと言う部門を会社でどこに置くかと言う話を含めた、企業の組織のなかでのマーケティング部門の位置づけと、その機能のさせ方を段階を踏まえて書かれております。日本の場合は、ファネルが2つ必要でと言う図示もふんだんに盛り込まれており、企業に対して、そのマーケティング部門の位置づけと役割で、その会社のデジタルシフト感ってのも図れるのだなと思いました。

  • 知ってるだけでなく、実行できることが大事

    んー、まさに

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

上島千鶴(かみじま ちづる)株式会社Nexal代表取締役。法人営業デジタル化協会 代表理事。すべてのタッチポイントやチャネルを顧客基点に再設計する耐久消費財BtoCビジネスや、事業戦略からマーケティングを定義し、組織成長を後押しするBtoBビジネスコンサルティングに従事。実績は大手中心に200事業体を超える。・NIKKEI BtoBマーケティングアワード 審査員・コールセンタージャパン主催 コンタクトセンター・アワード 審査員【著書】『リードビジネス“打ち手”大全』2018年 インプレス『マーケティングのKPI 「売れる仕組み」の新評価軸』2016年 日経BP『Web来訪者を顧客に育てるリードナーチャリング』2009年 日経BPコンサルティング『ネットで売上を増やす! アクセス解析徹底活用術』2008年 毎日コミュニケーションズ

「2021年 『営業を変えるマーケティング組織のつくりかた ~アナログ営業からデジタルマーケティングへ変革する』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上島千鶴の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
リンダ グラット...
ジェームス W....
チャールズ・A....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×