考える道具としてのLisp入門

  • 共立出版
3.40
  • (1)
  • (0)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784320022850

作品紹介・あらすじ

パソコンの新たな活用法!パソコン上で「Lisp」を学びながら人工知能や認知科学のためのプログラムを組み、考えるための道具としてコンピュータを使おう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 20年頃前は、大学の情報系の学科では、LISPかPascalを教えていました。
    そのため、コンピュータといえばLISPを題材にすると、原理がよく分かると思われていました。
    LISPのプログラムはEmacsLispなど読んだことがありますが、一からLISPでプログラムを書いたことはありません。

    本書に出会って、やはりコンピュータは人間が考えるための道具だと確信が持てました。
    PCをBASIC言語で利用しはじめたときに、コンピュータを考えるための道具として利用してきました。
    仕事でプログラミング言語を開発している人で、コンピュータを考えるための道具として使う人が少ないのに驚いたことがあります。

    自分が考えるための道具としてコンピュータを使おうとすれば、LISPも誰でも使える道具になるかもしれません。

  • obtnd.ofc

全2件中 1 - 2件を表示

難波和明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×