大学図書館専門職員の歴史: 戦後日本で設置・教育を妨げた要因とは

  • 勁草書房
3.50
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 28
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (351ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784326000418

作品紹介・あらすじ

なぜ大学図書館専門職員の設置・教育が日本では進まなかったのか。戦後の歴史的経緯を明らかにしつつ、根本的要因とその構成要素を文献調査によって詳細に解明する。さらにその結果をふまえて、法令および教育の問題点を明らかにし、「専門職化」の観点から大学図書館専門職員の設置・教育に関する今後の施策のあり方を考察する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大学図書館に勤務する著者による博士論文を基にした本。内容はやや私には難解だったけど、図書館に関する「専門職」「専門性」の定義が定まっていない旨の記述には考えされられた。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

利根川 樹美子(とねがわ きみこ) 学歴:筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士課程修了. 博士(図書館情報学)(筑波大学, 2014年). 現在:国際基督教大学図書館パブリックサービス・グループ長. 主業績:アカデミックライティング支援組織, Writing Support Desk の構築・運営, 学修支援重点型へのラーニングコモンズ再構築とリニューアル・オープン, リンクリゾルバおよびウェプ・ディスカバリー・サービスの導入, 図書館専任職員全員による情報教育レクチャーの改革. 主論文:「大学図書館の司書職法制化運動:昭和27年(1952)~40 年(1965)」『日本図書館情報学会誌』 Vo1.56, No.2, 2010.6, p.101-123. (同論文で2011年度日本図書館情報学会奨励賞を受賞), 「大学図書館の司書職法制化の提案と大学関係法令の特性:昭和27年(1952)~40年(1965)」『日本図書館情報学会誌』 Vol.57, No.4, 2011.12, p.107-123.

「2016年 『大学図書館専門職員の歴史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×