人間性の進化的起源: なぜヒトだけが複雑な文化を創造できたのか

  • 勁草書房
3.00
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 105
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (420ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784326103157

作品紹介・あらすじ

ダーウィンが『種の起源』の先に求めた、人間の心や文化の進化的起源。この進化生物学最大の難問を解く鍵は動物の模倣行動にあった。

ヒト以外の動物にも文化はある。だが宇宙ステーションを造ったのは人間だけ。ヒトの何が決定的に他の動物と違うのか。鍵は技術や知識の累積。魚を使う巧みな実験や、世界中の研究者による社会的学習戦略トーナメントで模倣行動の進化を探り、ニッチ構築で知られる著者が研究人生を賭した「文化と人間性の共進化」をスリリングに描く。 【原著】Kevin N. Laland, Darwin’s Unfinished Symphony:How culture made the human mind (Princeton University Press, 2017)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/787552

  • 請求記号 469.2/L 14

  • 『人間性の進化的起源――なぜヒトだけが複雑な文化を創造できたのか』
    原題:Darwin’s Unfinished Symphony:How culture made the human mind (Princeton University Press, 2017)
    著者:Kevin N. Laland 
    訳者:豊川航
    ジャンル 教育・心理、自然科学・建築
    出版年月 2023年1月
    ISBN 978-4-326-10315-7
    判型・ページ数 A5・420ページ
    定価 4,620円(税込)

    ヒト以外の動物にも文化はある。だが宇宙ステーションを造ったのは人間だけ。ヒトの何が決定的に他の動物と違うのか。鍵は技術や知識の累積。魚を使う巧みな実験や、世界中の研究者による社会的学習戦略トーナメントで模倣行動の進化を探り、ニッチ構築で知られる著者が研究人生を賭した「文化と人間性の共進化」をスリリングに描く。
    https://www.keisoshobo.co.jp/book/b618722.html

    【簡易目次】

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

ケヴィン・レイランド(Kevin N. Laland)
PhD. セント・アンドリュース大学行動・進化生物学教授。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで博士号取得後、カリフォルニア大学バークレー校、ケンブリッジ大学を経て、2002年より現職。動物の行動と進化、特に社会的学習、文化進化、ニッチ構築に関する幅広いテーマについて、230以上の学術論文と13冊の書籍を出版している。エジンバラ王立協会会員。共著書に『ニッチ構築:忘れられていた進化過程』(佐倉統・山下篤子・徳永幸彦訳、共立出版、2007年)。

「2023年 『人間性の進化的起源』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ケヴィン・レイランドの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
スティーブン・ピ...
トマス・S・クー...
レベッカ・ウラッ...
ギュスターヴ・ル...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×