山田風太郎ミステリー傑作選 8 怪奇篇 (光文社文庫 や 23-10)

著者 :
  • 光文社
3.07
  • (1)
  • (4)
  • (7)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 71
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (706ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334733179

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1947(昭和22)-1962(昭和37)年に
    一般誌や少年向け雑誌に掲載されたホラーテイストの作品を集めた短編集。
    作者が医学生だったためか、専門知識を引用したネタ多数……とは、
    言い換えれば、精神や身体の疾患および異形を題材にしているということで、
    表題から岡本綺堂の『青蛙堂鬼談』風の雰囲気を想像していた
    自分のアテは見事に外れた。

    だよね……だって……山田風太郎だもん(笑)

    巻末に断り書きがあるとおり、時代が古いせいか、現代より人権意識が低く、
    今だったら活字になって商業出版など不可!
    ――な語句・表現が散見されるが、
    その旨を注記した上で原文どおり掲載という編集姿勢は好ましい。
    マッドなドクターの話は楳図かずお御大の絵が相応しいのではないか、
    などと勝手に思った。
    ストーリーそのものよりも、戦後の混乱が尾を引く都会の片隅で、
    治安が悪く、主人公たちの周囲に塒(とぐろ)を巻くように
    危険な夜の空気が充満している部分が怖かった。

  • ホラー・SF色の強い作品集(少年篇からこぼれたものと補遺篇後に発見された作品もあり)。
    面白かったベスト3。
    1.蠟人
    2.1999年
    3.うんこ殺人
    ※3はシュールすぎたがタイトル力が強すぎるw

  • 「蝋人」は噂通りの妖しい名作。山風らしいサスペンスタッチの好作もいくつかあった。

  • 約七百ページに及ぶボリューム満点の短編集。
    『万人杭』はドグラ・マグラを意識してかかれたのは間違いなさげ。
    でもこれはこれで超おもしろい。

  • 少年冒険奇譚は小学生の頃よんだらものっそわくわくしたんだろうな。
    放射能のデタラメな言い掛かりに笑ってしまったが面白かった。

    part1のホラーともミステリーともつかないものは好きだけど
    SFものっぽいものも星新一ぽくて好き。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1922年兵庫県生まれ。47年「達磨峠の事件」で作家デビュー。49年「眼中の悪魔」「虚像淫楽」で探偵作家クラブ賞、97年に第45回菊池寛賞、2001年に第四回日本ミステリー文学大賞を受賞。2001年没。

「2011年 『誰にも出来る殺人/棺の中の悦楽 山田風太郎ベストコレクション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田風太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×