50歳から始める英語 楽しいから結果が出る「正しい勉強法」74のリスト (幻冬舎新書)

著者 :
  • 幻冬舎
3.41
  • (4)
  • (14)
  • (13)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 198
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (202ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344985452

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • レビューを拝見して知った本です。ありがとうございます。

    私はタイトルに魅かれて、この本を手に取りました。
    著者まえがきにもありますが、50歳から英語が得意になるなんて、絶対に無理だ!と思いながら読みました。
    ちなみにわかりやすい指標として「50歳」と掲げていますが、40代以下でも60代以上でも本書のメッセージは何も変わらないそうです。
    「正しい勉強法を知っているかいないか」というだけの話だそうです。
    著者の英語力は、30歳を迎えるまで中学1年生にも負けるレベルだったそうです。2005年から趣味で英語を始め、TOEICテストで満点を5回達成。今では本の英訳の仕事もされているそうです。
    英語の学習の成功は「正しい勉強法に辿りつけた」ことが何よりのポイントだそうです。

    やってみたい気はします。
    ただし、私もやるとすれば中学英語からやり直さなくてはならない口なので時間が必要だと思います。(もちろん満点なんて全然狙っていないですが、原書で本を読めたらいいなあとか)
    著者は満点をとるまでに9年かかったそうです。
    英語が一番やさしい言語であるというのは、以前フランス語を少しだけ独学したので実感はあります。
    この本で述べられていることの信ぴょう性は高いと思います。
    時間をかけて正しく実行すれば英語力は上がると思いました。

    • まことさん
      ネイティブがたくさんいらっしゃる環境なら上達も速いでしょうね(*^^*)
      私も、昨日と一昨日、以前から持っていた問題集などで中学英語を復習...
      ネイティブがたくさんいらっしゃる環境なら上達も速いでしょうね(*^^*)
      私も、昨日と一昨日、以前から持っていた問題集などで中学英語を復習しましたが、今度こそ3日坊主になりませんようにと思っています。(;^_^A
      2020/01/23
  • 定期的やって来る波が、またやって来た。
    その波の名は「英語」。。。
    日本語ならば漢字だろうが熟語だろうが、何の苦労もせずスラスラと覚えられたというのに
    それがアルファベットになったとたん、全てが私の頭の中から零れ落ちてしまうのだ。
    きっと私の脳の言語領域は「日本語」で埋め尽くされて
    英語の入り込む余地は微塵も残っていないんだわ。
    ・・・なんて言い訳ばかりしていないで、今度こそ英語を習得したい。
    この本にある通り、基礎からコツコツ諦めずに続けるしか道はないのだろう。
    「楽して○○・・・」みたいな夢を捨てるところから
    まずは始めようか。

  • スティーブジョブスの言葉
    If today were the last day of my life, would I want to
    do what I am about to do today?
    もし今日が人生最後の日なら、今日の予定は、私がやりたいことだろうか?

    基礎を学ぶ
    わからないことにぶつかったら、わかっているところmで必ず戻る

    最適のパートナーは、本

    何を使うかではなく、どう使うか
    記録する

    英単語と英文法の正しいおぼえ方
    覚えた状態とは、すぐに意味と音が思い浮かぶこと
    再現できるようにならないとおぼえたとはいえない

    発音のコツは
    意識するポイントを知ること

    域だけの音(無声音)と声による音(有声音)

    ネイティヴ発音に近づけない3つの壁
    シラブル(音節 例 goodmorning は3音節
    アクセント(
    音の変化

    聞き取れると理解しているは同じではない

    TOEIC活用

    当日復習
    記憶のメンテナンス

  • 著者の言葉を借りるなら、「アンチTOEIC」本が私にとっての「ドリーム・キラー」となり、まんまと罠にかかったままになっていたということになる。

    英語以外の語学(複数)を勉強していると、著者のおっしゃる通り、英語が簡単に思えることもある。

    著者にまるでマンツーマンで私の悩みを聞いてもらってアドバイスをもらったかのごとく、いちいち「そうそう!そうなの!」と思ったと言ったら褒め過ぎだろうか?

    他の言語と並行して、もう一度英語もやり直そうと思う。

  • 継続は力なり。本書の最後に、継続のための学習チェックリストがあるのが丁寧。

  • 作者の小説は読んだことがなかったけど、ペンネームにインパクトがあったので覚えていた。今こんなジャンルを出してるんだ、と興味本位で読んでみたが、小説家なので文章が読みやすいし、なかなかいい内容だった。英語は何度も挫折してるけど、またちょっと始めてみようかなと考えてみたり。TOEICにも初めて興味が持てた。

  • 自分には合わなかったなー。。

  • まぁ一般的な英語学習法の本だったと思いますが、英語の学習は人それぞれだと思います。

  • 序盤はいかに50歳からでも学習が遅くないか、精神的な話が長くてちょっと飽きた。やってることは突飛なことはないが、実際に著者の実体験があるので説得力がある。
    最後の初級者、中級者、上級者向けの復習リンク集は便利で良かった。電子書籍で買うべき本だと思った。
    今度TOEIC受けたいなと思ったし、英語に限らず大人になった今、何か学びたいなと思えた。

  • 魔法のような勉強法は無く、まっとうに実直な学習法を説く。
    初心者向けに、わかりにくい用語や用法も説明していてわかりやすかった。

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

一九九六年、『コズミック』で第二回メフィスト賞を受賞し作家デビュー。以後、小説だけでなく、ビジネス書、ノンフィクション、英語学習指南書など著作多数。小説執筆の息抜きとして始めた英語学習にハマり、独自のメソッドでTOEIC(現TOEIC L&R)テスト満点を五回達成。二〇〇九年から二〇一七年まで主宰していた「社会人英語部」では、のべ六五人の部員をTOEICスコア平均九〇〇点台にまで導く。日本人作家の小説を英訳して世界中の電子書店で販売しており、著者、英訳者、編集者として手がけた英語作品は一〇〇を超える。作家としての近著に『感涙ストーリーで一気に覚える英単語3000』(明日香出版社)、『きみと行く 満天の星の彼方へ』(リチェンジ)などがある。

「2020年 『三日坊主でも英語は伸びる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清涼院流水の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×