美容皮膚科医が教える大人のヘアケア再入門

著者 :
  • 青春出版社
3.20
  • (2)
  • (3)
  • (7)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 68
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784413231879

作品紹介・あらすじ

スキンケアは万全だけど…「髪」って、意外と知らないことだらけ。数回の「曲がり角」を経てきた40代以上の世代に向けて、本当に正しい髪と毛の自宅ケアを紹介します。つや&コシをかなえる「美髪ルール」とは? ふさふさの育毛はどこまで可能? 頭皮トラブル(脂漏性皮膚炎など)が起きたらどうする? といった髪の悩みから、気になる「あの毛」の正しい処理法まで、今まで聞きたくても聞けなかった、知っているようで知らなかった、そんな情報がついに手に入ります。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 分厚めなので、気になるところだけ拝読。
    参考になった箇所⇩

    •界面活性剤=悪というのは極論。ないと汚れを落とせなくなる。
    種類は4つ
    1.石鹸系
    環境には優しいが、アルカリなので髪に使うとギシギシに。
    2.アミノ酸系
    地肌にも髪にも優しい。敏感肌用とかはこれ。
    3.硫酸系
    洗浄力•泡立ちともによい。最も主流。
    4.ベタイン系
    赤ちゃん用シャンプーによく使われる。泡立ちや洗浄力がとても弱い。

    •シャンプー
    役割…頭皮の洗浄、髪を保湿
    30-40%は界面活性剤
    使い方…後頭部から洗うこと。頭頂部や顔まわりの髪は摩擦•紫外線で痛みやすい
    シャンプーを使うのは2-3日に1回でよい。基本は湯シャンで、8割の汚れは落ちる。

    •コンディショナー/リンス
    コーティングするもの。

    •トリートメント/ヘアパック
    タンパク質を髪の内部まで届ける。

  • コンディショナーは頭を起こしたときに表面になる部分(紫外線などを受ける部分)の髪が傷みやすいので、そちらを重点的につける。

  • 値段だけでシャンプーの良し悪しは比較出来ない。
    パーマよりはアイロン
    洗い過ぎると悪循環
    シャンプーを使って毎日洗わず、一日中おきにお湯ですすぐだけにしてみる
    なるべく美容院で染める

  • 湯シャン 2,3日に1回シャンプー

    薄毛
    ミノキシジル1%配合ローション 1日2回乾いた地肌にスプレーしてマッサージ
    アートメイクで色素を入れる

    抜く
    出血している 治ることを繰り返すと皮膚が硬くなり、埋没毛
    次第に抜いた後の治りが悪くなり色素沈着

    まつ毛
    ビマトプロスト 配合のまついく剤 美容皮膚科

  • 髪に対する悩みに対してわかりやすく対処法やその悩みが起きる理由が書いてあります。
    世間に出回っている迷信もしっかり書中で訂正したり、毛染めなどの化学的な知識も書いてあるため大いに参考になりました。また必要に応じて読もうと思います。

  • 頭皮の匂いが気になってた。洗い過ぎとは・・。
    またオーガニックという響きに惑わされないようにと。
    敏感肌用のシャンプー必須。顔用の乳液も髪に有益。
    ノンシリコンシャンプーも絶対。
    白髪頭のアラフォーだけど、まだまだケア頑張ると思わせてくれた。

  • わかりやすかった。湯シャンはちゃんと洗えない気がして抵抗があるが、連休の日に1日おき湯シャンを試してみたい。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

よしき皮膚科クリニック銀座 院長。

横浜市立大学医学部卒業。慶應義塾大学病院皮膚科学教室に入局。浦和市立病院(現さいたま市立病院)皮膚科、埼玉県大宮市(現さいたま市)のレーザークリニックに勤務。その間、米国オハイオ州クリーブランドクリニック形成外科、日本漢方研究財団附属渋谷診療所にて、美容医療および東洋医学の研修をおこなう。日本美容学校皮膚科非常勤講師を兼任。

1998年、よしき皮膚科クリニック銀座を開業。レーザー、ケミカルピーリングなどの美容皮膚科学と漢方を取り入れた皮膚科治療をおこない、肌の悩みをもつ女性たちから厚い支持を得ている。

本書は、「大人女性の髪の悩みに対処するための、本当に正しい情報」を皮膚科医の目線でまとめた一冊であり、ヘアケアに特化した著書としては自身初となる。

「2021年 『美容皮膚科医が教える大人のヘアケア再入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉木伸子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×