1年中楽しめるゼラニウム160種: 庭や窓辺を素敵に飾る栽培テクニック

  • 成美堂出版
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 5
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (223ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784415015859

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • きちんと学んで良かった、思い込みや誤解があったから。

    〈本から〉

    ゼラニウムの不思議 洋風なのに和風にもなじむ

    ゾナル系ゼラニウム
    ゼラニウムの仲間を代表する種類です。色のよいボール状の花が人々の目を楽しませます。

    明るい色や斑入りのつる性植物と楽しむ

    伸びすぎを予防するには
    茎の先端の芽を摘む 
    放っておくと間のびする

    ソフトピンチの方法
    茎の先端には芯(成長点)とい花芽がある。ソフトピンチでは、心を摘みとる。
    花芽は残して、芯を摘みとる。好みの大きさに育ったら、日頃からこのようなソフトピンチをしていれば、形よく楽しめる。

    茎がななくなってしまったら
    適度な長さに切り戻す

    ゼラニウムは、基本的に日なたが大好き。環境にはなじみやすいので、明るい日かげでもよく育つ。乾燥気味の環境を好み、湿気が嫌い。水の与えすぎには注意。風通しのいい場所で。

全1件中 1 - 1件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×