トポロジー: 基礎と方法 (ちくま学芸文庫 ノ 6-1 Math&Science)

著者 :
  • 筑摩書房
3.70
  • (4)
  • (6)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 140
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (366ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480090867

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <シラバス掲載参考図書一覧は、図書館HPから確認できます>
    https://libipu.iwate-pu.ac.jp/drupal/ja/node/190

  • 1365円購入2011-06-27

  • 写像とはなにか、集合・位相とはなにか、という所から始めてトポロジーの世界を覗くことができる本。説明は丁寧だが、後半はとても難しく感じた。いつか再チャレンジしたい。

  • 最後の方に出て来たルネトムの形態形成の意味論モデルの話などに興味がいく。
    そういった美しいレトリックはモデルであり、実験で確かめられないので工学に応用できるものではない、と断言してある。
    言語学の意味論や共生に対するレトリックに興味がある事がわかった。

  • 展示期間終了後の配架場所は、1階 学士力支援図書コーナー 請求記号:415.7//N93

  • 集合論から位相空間、多様体に至るまで詳しく解説されており、
    イラストも多いため既習者でも復習にもってこいです。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

国際あやとり協会。1925年、東京生まれ。理学博士。数学オリンピック財団前理事長。 東北大学理学部数学科卒業、ミシガン大学留学、イリノイ大学客員教授、 早稲田大学理工学部教授を経て、現在、早稲田大学名誉教授。「国際あやとり協会」の設立、運営に尽力し、世界のあやとり文化を日本で始め て紹介した。著書は学術書の他に『あやとり』(河出書房新社)、『大人 のあやとり』『脳力アップあやとり』(以上主婦の友社)他多数

「2013年 『あやとり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野口廣の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×