宇宙最強物質決定戦 (ちくまプリマー新書 420)

著者 :
  • 筑摩書房
2.67
  • (1)
  • (4)
  • (6)
  • (7)
  • (3)
本棚登録 : 127
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480684455

作品紹介・あらすじ

宇宙最強とは何か? その問いに答えるべく擬人化された天体や宇宙の物質がバトルを繰り広げる!! 「ホーキング博士最後の弟子」が贈る前代未聞の宇宙論入門書。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最初の部分が一番、まだ分かりやすかった。ページを重ねていくごとに解りにくい例えがあって読みにくく感じた。イラストが度々入るが、それよりも説明的な図がほしいと感じた。また他の本を読んで宇宙について少しづつ知ろうと思う。
    入門書と書いていたが、私のように基礎知識がほぼ無い状態だと辛い。

  • 【請求記号:440 タ】

  • あのホーキング博士に師事していたなんて
    ホーキング博士は小学生の私を宇宙好きにしてくれた人物

    難しくてあまり分からない所もあったが
    宇宙の知らない事がたくさん知れて嬉しかった

  • 宇宙にある物質(物質じゃないモノも含むが)を擬人化し、最も強いモノを決める一冊。
    最初は星同士の争いだったが、最後はあまりにも強大なエネルギーの登場で一瞬で勝敗が決してしまう。

    本書を手に取る方は、決定戦を行うまでもなく、某エネルギーが頂点だと理解しているはずだ。そのため、高水氏の試みはやや空回りしてしまったように感じる。

    しかし、宇宙の構成を学びたい方には非常に有用である。特に、最終章で語られる「時間が巻き戻る原理」を本書以上に簡明に解説することは困難ではないだろうか。

    本書の設定に慣れるまでは読みにくさがあるが、後半になるにつれ加速度的にページをめくる手が速まった。

  • (借.中央→新宿区立図書館)
    宇宙の「物質」についてバトルないしランキング的に比較する宇宙論解説書。最後のダークエネルギーまで行くと物質とは言えないかもしれないが。プリマー新書なので若い人向け。とはいえ年寄りにも刺激的な内容。ただ、ある程度は基礎知識が必要かな?
    こういう本を読むとほんとに地球上のあれこれがばからしくなるのだが世界の政治家さんたちは読まないのだろうなあ。引き裂かれて物質が存在しなくなる宇宙まで考えると少々恐ろしくなる。そこからの時間の反転やビッグクランチなどの考えもまだ残っているんだ。

  • 【配架場所、貸出状況はこちらから確認できます】
    https://libipu.iwate-pu.ac.jp/opac/volume/563229

  • 若年層向けの楽しい宇宙論。惑星の大きさや重さ、宇宙内でのスピードなどを擬人化して伝える。漫画やアニメのキャラになぞらえて解説していく。
    この手法はとっても好みなんだけど、作者とはアニメや漫画の趣味が決定的に違うみたい。残念ながら本書の表現が楽しめない。というか面白くない。残念。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

高水 裕一(たかみず・ゆういち):1980年東京生まれ。早稲田大学理工学部物理学科卒業。東京大学大学院、京都大学大学院を経て、英国ケンブリッジ大学理論宇宙センターに所属し、スティーブン・ホーキング博士に師事。現在、筑波大学計算科学研究センター研究員を務める。専門は宇宙論。主な著書に『時間は逆戻りするのか』『宇宙人と出会う前に読む本』(講談社ブルーバックス)『ウルトラマンと学ぶ 宇宙と生命体』(講談社)、『物理学者、SF映画にハマる』(光文社新書)、『宇宙の秘密を解き明かす24のスゴい数式』(幻冬舎新書)、『面白くて眠れなくなる宇宙』(PHP研究所)などがある。

「2023年 『宇宙最強物質決定戦』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高水裕一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×