30歳からはじめる お金の育て方入門 -貯めながら殖やす新しい習慣- (DO BOOKS)

  • 同文館出版
3.29
  • (3)
  • (8)
  • (20)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 123
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784495521714

作品紹介・あらすじ

本書では、お金についての漠然とした不安を解消するお金の基本から、幸せな人生を過ごすためのお金の育て方、稼ぎ力の身につけ方までを、草食投資隊の3人が教えます。お金を貯めながら殖やす「ためふや」の習慣です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 預金とはお金を銀行に貸すこと。
    だったら株式購入は企業にお金を貸すこと。
    それならば投資をしても預金しても一緒じゃないか。

    投資の考え方の基礎について考えることができる一冊です。

  • とても考え方の参考になった。
    投資とギャンブルは違う。
    ギャンブルにするのは自分というところはなるほどと思わされた。

  • 3人のファンド経営者(草食投資家)の会話形式で、お金を『育てて、殖やす』方法について語られた一冊。投資は、短期的な損得ではなく、長期的(10年以上)で考え、企業や株価を成長させるイメージをもつことが重要であると述べられている。三好さんや草食投資家の1人である藤野さんの本を読んだことがあるため、あまり新しい発見はなかったが、初心者にとっては銀行預金が不要で、投資が必要であることが分かる本でよいと思う。

  • 42:これを読み終わった直後に「ほぼ日」で連載が始まるというタイムリーさ!
    併せて読んで、実際に投資するかどうかはちょっと考えるけど、「投資」や「株」についての考え方やイメージは確実に変わりました。

  • 著者たちは投資信託会社代表だから結局は投資信託の宣伝・布教みたいな内容なんだけど、資産運用は義務教育でやるべきだと思う。
    30歳からでは遅くも思う。

  • 草食投資家さんたちの本。
    初心者向けの基本としては良本。だけど、結局投資信託のススメみたいな本。
    27歳くらいに読んだら良いかも。30歳はもう少し幅広で考えるべき。

  • よくあるインデックス投資本かと思いきや、全然違いました。もちろん投資のお話もあります。著者が著者なので、インデックスファンドを用いた長期の国際分散投資が紹介されています。

    ただ本書はそれだけではありません。投資をするということはどういうことなのか。そもそも投資をする意義とは何か。お金を稼ぐマネー力を身につけるにはどうすればいいのか。お金との幸せな付き合い方とは何か。投資をする以前に、私たちが知っておくべきお金に対する心構えがきちんと記述されています。

    インタビューをまとめたものなので内容に若干まとまりがありませんが、投資と同時にきちんとマネーリテラシーが学べる素晴らしい一冊です。30歳とは言わず、社会人になったら是非とも読んでいただきたい。

  • 初歩的なお話。
    STEP4が面白かった。

  • 初心者にも非常にわかりやすい世の中の仕組み、お金に対する考え方など納得
    積立投資をはじめたひとなどにはおすすめ

  • 先のことを考えてお金を貯めても墓場まではもっていけない。
    だから、貯金よりも誰かにありがとうと言われるようなにお金を使ったほうが良い。
    それがお金を育てるということ。
    最終的にお金持ちになるよりも友達と旅行にいったり、恋愛したほうがずっと幸せ。幸せになる手段としてお金を使うべきである。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

渋沢栄一の玄孫。シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役。コモンズ投信株式会社取締役会長。JPモルガン、ゴールドマンサックスなど米投資銀行での実務経験も豊富。

「2022年 『しごとってなあに?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渋澤健の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×