大人の発達障害診療マニュアル: 7つのステップでわかる大人のASD・ADHD

著者 :
  • 中外医学社
3.75
  • (0)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (123ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784498129702

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 医者向けに書かれてるようですが、内容も文章もむずかしくなく読めて、興味ある人なら楽しめる(語弊あるけど)のでは。
    一般人ならともかく、同族の医者に向けてなのに、上から目線的な物言いが気になるところですが、大きなお世話ですかね。

    わたし的には、薬物療法の部分がとても興味深かった。

    あとがきに、しにかけた体験の報告がありましたよ。

  • 大人の発達障害について、概説から評価、治療まで一通り書かれているが、教科書的な物ではなく、話し言葉でゆっくり解説するように書かれた本。診療マニュアルというからには読者の対象は医師なんだろうけど、普通の人でも読めるレベルに落として書いてあるので読みやすい。

    120ページくらいで情報量は多くないし、口頭で説明するような記述なんでレファレンスには向いてない。でも、かっちりしたテキストだと内容が頭と生活に馴染みにくいので、本格的なテキストに当たる前の取っ掛かりとしては良かった。

    ADHDと皮膚アレルギーの合併があるというのは本書で初めて知った。んーなんでだろ。ちょっとググったけど分からない。あと、両親がADHDだった場合に子供に遺伝する確率は90%というデータもあるそうな。

  • 精神科医用発達障害診療ガイドです。

    五分診療、診療体系をあらかじめ知らせる、(
    診療報酬のしくみについて)理由まで話すと発達障害の方には納得してもらえることが多い
    報告はメモにしてきてもらう

    など、実地で困ることに、一つ一つ工夫してきた筆者の診療を垣間見るようです。

    ダイジェストといった内容なのではじめの一歩にいいと思います。

  • 近年、臨床現場で遭遇することの多い大人の発達障害の診療マニュアル。平易かつ具体的に書かれていて明日からの臨床にすぐに役立つ。早速、応用させていただきます。

  • 北里大学医学図書館OPACへ
    http://saosrv.kitasato-u.ac.jp/webopac/newexe.do?pkey=BB10117760

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

医療法人きょう理事長,児童精神科医,医学博士,臨床心理士,精神保健指定医,日本医師会認定産業医,日本精神神経学会精神科専門医。奈良県立医科大学卒業後,安来第一病院,垂水病院をへて奈良県立医科大学精神医学講座助手(助教),病棟医長。
2005年,奈良市学園前にてきょうこころのクリニックを開院。2010年には,大和西大寺きょうこころのクリニックを開院。現在は学園前と西大寺の2院体制で診療にあたっている。

「2012年 『児童精神科医が教える 子どものこころQ&A70』 で使われていた紹介文から引用しています。」

姜昌勲の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×