AIリテラシーの教科書

  • 東京電機大学出版局
4.60
  • (4)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 49
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784501557508

作品紹介・あらすじ

政府が掲げる「AI戦略2019」における具体目標に向け、AI(人工知能)の知識を正しく理解し、適切に使いこなす能力を伸ばすことを目的とした教科書。「AIの全体像の把握」「基本原理の理解」「活用方法の習得」の3ステップで構成。大学の半期で学べる全14章構成。文・理を問わず学習できるよう「AI関連用語集」も収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ふむ

  • 岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→
    http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN&wlapp=CARIN&WEBOPAC=LINK&ID=BB00612360

    AI(人工知能)の知識を正しく理解し、適切に使いこなす能力を伸ばすことを目的とした教科書。「AI関連用語集」も収録。(出版社HPより)

  • 東2法経図・6F開架:007.1A/A88a//K

  • AIの理解をその実体と構成要素の面から説いたないよう。
    ディープ・ラーニング、ニューラルネットワーク(NN)、強化学習、教師なし学習、半教師あり学習、教師なし学習などじゅうような要素を説いている。
    その他、Pythonの概説やデータサイエンスの基本などもある。
    AIの時代に既に突入している。しかし、AIとは何かを知らないという状況にある。少し進んで理解するに必読の書であろう。
    大きな世界なのでもっと違った角度からもAIを知る必要がある。

  • 請求記号 007.1/A 88

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1952年 富山県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。DX・AI教育アドバイザー。情報コミュニケーションアドバイザー。聖徳大学特命教授。日本能率協会マネジメントセンター通信教育コース『ゼロからわかるAIの基本』および『ゼロからわかるDXの基本』の責任講師。 『心豊かな価値創造を実現するDX原論』(日本能率協会マネジメントセンター)、『AIリテラシーの教科書』(東京電機大学出版会)、『決定版!ビジネスドキュメントの説得技法』(日本経済新聞社)、『技術文書の作り方・書き方』(シー・エー・ピー)ほか、著書・翻訳書多数。

「2023年 『技術文書&文章の教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浅岡伴夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×