数学:パターンの科学: 宇宙・生命・心の秩序の探求

  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
3.67
  • (2)
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 44
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (348ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784532520472

作品紹介・あらすじ

天体の動きから遺伝子の構造まで、数学は森羅万象すべてに関係している。"数学イコール数の学問"という誤解をただし、新しいイメージを描き出す。新たな視点でとらえた数学の本質。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 純粋数学で取り扱う基本的な概念について、数学はパターンの科学であるという考えのもとに、その意味や発展の経緯等を歴史に沿って説明している。

    途中、式や図を使って数学の概念の説明をしているが、非常に簡単で分かりやすい説明であり、一部を除いて普通にノンフィクションの本を読む感覚で理解できる。

    学校で習う数学は、経緯が省かれているためつながりが分かりにくいが、この本で補えば、もうちょっと無味乾燥感が薄れるように思う。

  •  パターンという切り口から広がる、大きな世界を何個かのカテゴリーに分けて、少しずつ解説を加えその奥深さを示したり、面白い世界があるのだよ、という案内人のような仕事をしているのではないかな、と思った。面白いのではあるが、結び目の数学や、トポロジーなどは、もう少し踏み込んで欲しかった気持ちもあります。

  • 一般向けの数学読み物.
    この手の本には良書が多いようだ.

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1947年。英国生まれの数学者。キングス・カレッジ・ロンドン卒業後、ブリストル大学で博士号取得。現在、スタンフォード大学言語情報研究センターのシニア研究員。熱心な数学啓蒙活動を行う一方で政府関連機関のコンサルティングなど多彩なキャリアをもつ。著書に『数学で犯罪を解決する』(ダイヤモンド社)、『数学する本能』(日本評論社)などがある。

「2018年 『数学的に考える 問題発見と分析の技法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

キース・デブリンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×