人生を無駄にしない会社の選び方

著者 :
  • 日本実業出版社
3.65
  • (5)
  • (18)
  • (20)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 189
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (266ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784534046178

作品紹介・あらすじ

5000人以上にキャリアカウンセリングをしてきた、元人事担当による、就職、転職で失敗しないブラック企業を見抜く技術、抜け出す技術。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ・会社に不満を感じないためには?
    ①会社に何を求めるのかが明確であること。
    それに対して、覚悟ができているべき。簡単に手に入らないと理解し、相応の努力をする。
    ②会社に具体的な数字で質問をすること。
    例:残業はどれくらい?→×まぁまぁ多いよ ○週で20時間くらいかな

    ・ブラックだと感じやすい職業
    ①ハードワーク
    【特徴】
    ・納期に左右される
    ・市場が24時間動いている
    ・扱う商材が人で対処が面倒
    ex.IT,マスコミ,コンサル,金融
    【メリット】
    ・業務処理能力の向上
    ・独立しやすい
    ・高給
    ②給料が安い
    【特徴】
    ・コスト低減の圧力が高い
    ・産業自体が構造不況、斜陽化
    ex. サービス業界,小売業界(アパレル、家電など),飲食業界,建設業界,鉱業
    ③休みが不規則
    【特徴】
    ・一般消費者向けの事業(24時間365日営業を求められる)
    ex. サービス、運輸、小売、飲食、不動産、人材、マスコミ、医療
    ④顧客に喜ばれにくい商品を扱う
    【特徴】
    ・世間的なイメージがよくない
    ・顧客の損失が利益につながる
    ex.ギャンブル、一部金融

    ・会社の本質の見抜き方
    標語やスローガンが張りまくってる
    →目標達成へのプレッシャーが強い
    デスクでランチをとってる人が多い
    →ハードワークが常態化

    ・面接での注意点
    ①その会社と仕事においてプラスに評価されそうなことだけ話す
    ②マイナスになることは一切言わない
    ③第一志望であると伝える

  • 2009年発行ということで、時代に合わない部分もある。

  • 【資料ID】 71603503
    【請求記号】 366.29/N
    【OPAC URL】https://opac2.lib.oit.ac.jp/webopac/BB99210358

    一般的には優良・有名企業と思われている会社であっても、内部から見たらまさにブラック企業というパターンが思いのほか多いのだとか。
    著者はキャリコンサルタントとしての経験から、いかにしてブラック企業を見抜くか、いかにしてブラック企業を脱出するかという情報を提示してくれます。
    これから就職、転職をする方におすすめの一冊です。そしてご自身や家族が幸せに働くために、必要なことを知っておきませんか。

  • 螟ァ驛ィ蛻?′繝悶Λ繝?け莨∵・ュ縺ィ縺昴≧縺ァ縺ェ縺?シ∵・ュ縺ョ驕輔>繝サ隕区・オ繧∵婿縺ォ隱碁擇縺悟牡縺九l縺ヲ縺?k荳肴?晁ュー縺ェ譛ャ縲
    縺昴?闡苓???繝悶Λ繝?け莨∵・ュ縺ィ險?繧上l繧倶シ∵・ュ縺ォ莠コ莠区球蠖鍋ュ峨→縺励※蜍、蜍吶@縺ヲ縺?◆縺ィ縺?≧縲
    蜈ィ菴鍋噪縺ォ縺ッ縺吶〒縺ォ譌「隱ュ縺ョ縺ゅj縺後■縺ェ蜀?ョケ縺悟、壹°縺」縺溘s縺?縺代←縲?擇逋ス縺九▲縺溘?縺ッ縺薙%縺九↑縲
    謗。逕ィ縺ョ髱「謗・縺ァ縺ッ縲後?弱◎縺ョ莨夂、セ縺ィ莉穂コ九↓縺翫>縺ヲ縲√?繝ゥ繧ケ縺ォ隧穂セ。縺輔l縺昴≧縺ェ縺薙→縺?縺代r隧ア縺吶?上?弱◎縺ョ莨夂、セ縺ィ莉穂コ九↓縺翫>縺ヲ縲√?繧、繝翫せ縺ォ縺ェ繧九%縺ィ縺ッ縺?▲縺輔>縺?o縺ェ縺??上?弱◎縺ョ莨夂、セ繧貞女縺代※縺?k譎らせ縺ォ縺翫>縺ヲ縲∫ャャ荳?蠢玲悍縺ァ縺ゅk縺薙→繧剃シ昴∴繧九?上?阪?繝サ繝サ縺セ縺∝ス薙◆繧雁燕縺」縺ヲ縺?▲縺。繧?≠縺ゅ◆繧翫∪縺医□縺代←縲√%繧後▲縺ヲ邨先ァ矩屮縺励>縺九b縺ュ縲

  • かつてブラック企業で働き、現在ブラック企業アナリストとして活動する筆者が、企業の分析方法を記しています。なぜ働いても報われない会社なのか?報われないのはなぜか?など根本的な問題点や、ブラック企業の特徴・会社の本質の見抜き方など、詳しく解説されています。また、自分に合った会社の見つけ方、エントリーシートの書き方など転職・就職の知識も得られます。
    (生命科学科 B3)

  • 受ける会社や自分が内定した会社がブラック企業ではないかを判別するのに非常に参考になる。説明会、面接等と場面ごとに注意すべき点が書かれている

  • 就職活動・仕事の本

    【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/

  • ブラック企業の見抜き方を中心に,自分にとって最高の会社をいかにして見つけるかという本.キーセンテンスは「ブラック企業の定義は自分次第」.これから就活に望むにあたって,ネットや周囲の情報に振り回されないようにしなければならないと感じた.

  • うーん、ブラック企業論とかどうでもいいやって感じ。。

  • そんなタイミングなので再読してみた 自分のけっこー深いとこまで把握したうえでの納得感が大事なんだよな 大学生のときとは違った読みごたえ

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

新田 龍(にった・りょう)

働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役
早稲田大学卒業後、「ブラック企業ランキング」ワースト企業を複数渡り歩き、平社員、リーダー、事業部長、役員、経営者まで経験。その知見を基にした実践的な労働環境改善のコンサルティング、コミュニケーションやマネジメント研修を教育機関、民間企業、行政・自治体などで展開中。
ブラック企業社員時代、ビジネスパーソンの転職相談に乗るキャリアコンサルティングと人事採用業務に従事。「初対面の数分で相手から信頼され、本音をヒアリングする」というデリケートな業務を通じて、初対面コミュニケーションスキルに磨きをかけていく。これまで3万人を超える面接・面談経験を持ち、大手企業や自治体の面接官トレーナーも務めるほか、各種メディアでもコメンテーターとして活動。
『「初対面の3分」で誰とでも仲良くなれる本』(中経出版)、『伸びる社員とダメ社員の習慣』(明日香出版社)など著書多数。

「2018年 『コミュ障でも1分で「信頼できる人」と思わせる 自己紹介のトリセツ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新田龍の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×