漢詩と名蹟

著者 :
  • 二玄社
3.75
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (195ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784544011616

作品紹介・あらすじ

詩経・楚辞から陶淵明・李白・杜甫の詩、蘇軾の「赤壁の賦」まで人口に膾炙した漢詩文の名作を読みながら、名家の筆になる書をカラー図版で鑑賞する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日本人に馴染みの深い漢詩文と、その書画を同時に楽しむ。という趣旨で編まれたフルカラーの詩集です。李白、杜甫、陶淵明、孟浩然、屈原、蘇軾・・・といった詩人と、日中の書人が筆をとった各詩文の書画が読みやすく、美しいレイアウトで掲載されています。

    漢詩の一字一句について語釈が詳細に付けられ、また解説も中国史の広範な知識から採られた内容で、非常に読み応えがあります。

    中国歴史小説を好んで読むタイプには、様々な年代の人名・事件・地名などが時空を超えて登場するので、漢詩や書道にあまり興味のない方にもお勧めです。

    三國志好きには、蘇軾の「前赤壁の賦」、原文・読み下し文・解説・語釈が必読でしょう。

  • 本屋で見つけました。べいふつや蘇軾や王義之をなどなど、書聖や達人の方々が、漢詩を書いた現物の書の写真が載っています。
    見るだけで楽しい! むしろ、眺めるだけしか用途はなくても、部屋においてあって、時折とりだして眺めてうっとりしたい…。
    しかしそれだけの為に2100円を出すのは、今は辛いので、購入するかどうかは、もうしばらく検討します。

  • 09/11/25

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

現在、国士舘大学文学部教授。
明清時代の文学を研究。
漢詩創作の指導も行う。
千葉県漢詩連盟ホームページに作詩講座「中級のための漢詩創作」を連載中。
NHKEテレ「吟詠」の作品解説を担当。

「2021年 『詩人別でわかる 漢詩の読み方・楽しみ方 時代や作風で深める読解のコツ35』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鷲野正明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×