図説 「死」の文化史

  • 原書房
3.50
  • (1)
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 109
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784562058778

作品紹介・あらすじ

「死」とは何か。人はいつ、「死んだ」と見なされるのか。古代から現代にいたる死生観と弔いの歴史と変遷を、世界の各地域に広がるさまざまな宗教や慣習とともに、多数の図版を織り交ぜながら紹介。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 古代から現代まで、世界の「死」にまつわる文化を、多数の写真や絵画と併せてまとめている。
    考察もあるものの、広く浅く紹介、という印象。
    でも、死についてどう考えるかというのはそのまま生をどう考えるかなので、様々な文化がどう取り組んだのかが読めるのは興味深かった。

  • [鹿大図書館・冊子体所蔵はコチラ]
    https://catalog.lib.kagoshima-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BC04770223

    [鹿大図書館学生選書ツアーコメント]
    「人類の文化は死にともなうあらゆる恐怖とともに、死によって豊かになってきたのだ」
    我々人類の歴史はその始まりから現在まで、どの文化圏にあろうと、常に「死」と共にありました。
    その長い歴史の中で生まれた、様々な文化圏の「死」にまつわる多種多様な儀式や作法などが本書では記載されており、大変興味深い一冊となっております。
    と同時に、あなたは本書を読めば気づくでしょう、たとえどの時代にのどの文化圏にいようとも、死によって生の尊さが際立つということを。

  • ◎信州大学附属図書館OPACのリンクはこちら:
    https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BC04770223

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

英国オックスフォードのセント・エドワード・カレッジとユニバーシティ・カレッジで教育を受ける。歴史に関する本の執筆のほか、書評をタイムズ文芸付録などに寄稿している。『世界の宮殿廃墟 華麗なる一族の末路』(日経ナショナル ジオグラフィック)など著書多数。英国エディンバラ在住。

「2022年 『いつかは訪れたい 美しき世界の寺院・神殿』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マイケル・ケリガンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×