今すぐできる! ファシリテーション (PHPビジネス新書)

著者 :
  • PHP研究所
3.36
  • (12)
  • (28)
  • (58)
  • (9)
  • (2)
本棚登録 : 408
感想 : 42
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (237ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569658841

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 会議やブレインストーミングで、他のメンバーから意見を引き出す為のフレーズや、揉めた時に使うフレーズ等が掲載してあり、会議が多い会社にいる方におすすめの本。

  • 同著者の「ファシリテーション入門」が総論だとしたら、本書は各論、実戦編。
    一気に両方読むと吉。

    基本的にファシリテーターとしての進め方を促すための武器(=フレーズ)を
    集めたものですが、考え方も含めて交渉ごとにかかわる人は
    参考に出来るところが多いので、前著と含めて取っ掛かりにはお勧め。

    あとは、前著の基本的考え方(枠組み)と本書記載の実戦方法を頭に
    入れて実戦あるのみ・・・だと思う。

    会議の前にはもう一度両方共に読み返してみよう。

  • もうファシリテーションだの、コーチングだのって。。

  • 会議中に使えそうなフレーズが散りばめられてたけど、社内の会議でなら使えるものが多かったように思います。
    コンサルタントとして社外から支援の立場では「それ言うたらあかんやろ~」って思うフレーズもありました。
    使えそうだったものは使っていきたいともいます。

  • 昨日一昨日の堂々巡りで結論の出ないミーティングを反省して買ってみた。
    目からウロコのファシリテーション入門。いかに自分のやり方が悪かったか実感。
    ファシリテーターってすごいね。

  • No15が講座中に使用した本。

  • ファシリテーションについて実践的な方面から書かれた本。


    すぐに使える35のフレーズについて、シチュエーション別で紹介している。
    会議や話し合いの方法や基本的な知識についても詳しく書かれていて、わかりにくいところは図での解説もある。


    ビジネスでのミーティングについての例ばかりだけど、結構学生でも使える。
    もう少し早く読んでおけばよかったな。

  • 具体例で書かれていて分かりやすい

  • この本はファシリテーションの教本です。分厚い教本と違い、使えるテクニックが35のフレーズとして述べてあります。具体的なテクニックはのってありませんが、ファシリテーションの流れを覚えるには、十分な一冊だと思います。オススメの一冊です。

  • 日本ファシリテーション協会の会長による、ファシリテーションの入門書。ファシリテーターとして身につけておくべき「35のフレーズ」を、わかりやすく解説。ファシリテーターって、どんな役割であるかがわかる1冊です。

全42件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

組織コンサルタント、日本ファシリテーション協会フェロー。大阪大学客員教授(テクノロジーデザイン論)。
1960年神戸市生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。ミノルタにて製品開発や営業企画、経営企画に従事したのち独立。2003年に日本ファシリテーション協会を有志とともに設立し、初代会長に就任。組織変革、企業合併、教育研修、NPOなど多彩な分野でファシリテーション活動を展開している。ロジカルかつハートウォーミングなファシリテーションに定評がある。

「2022年 『ファシリテーション・グラフィック[新版]』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀公俊の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×