家族のための介護入門 (PHP新書)

著者 :
  • PHP研究所
3.77
  • (1)
  • (8)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 41
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (206ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569790275

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 親が一人暮らしだけど心配という人。親の介護が必要になった。
    まず誰に相談したらいいかわからない。
    そして現在家族が介護を受けている方。
    このような人はまず本書を読んでみるといいと思います。
    家族会議の仕方から、介護保険の申し込み方、介護サービスの種類、
    家族がまずぶつかる疑問点、体に負担のかからない介護の仕方など
    ほぼ必要な情報は網羅しており、よくコンパクトにまとめられていること
    に大変感心しています。

  •  2000年4月にスタートした介護保険制度。機能してるのかしていなのか、よくわかりません。いまだ試行錯誤の段階が続いているのでしょうか。岡田慎一郎「家族のための介護入門」、2010.9発行。健康保険も介護保険も、個人としては使わないことが理想の状態ですね。厚生労働省は、一方で当該保険の内容の向上を、一方で当該保険の減少のための施策を(健康維持のための保険の適用も含め)、その両方が必要と考えるのですが、厚生労働省さん、いかがでしょう!

  • 介護入門書。現在或いは今後、介護が必要になりそうな人への恰好の入門書。
    私もこれから両親の介護が必要になってくると思うので、基本的な知識修得のために読んでみました。介護方法から制度まで、基本的な事が判りやすく書かれていると思います。

  • 「介護とは頼る力」と書いてあり、なるほどと思いました。この中の事例で「実の息子が介護している内に虐待をするようになった」とあります。とても悲しいことですが、頼ることで回避できることも多いのでしょうね。

  • 介護なんて遠い将来ではなく、明日は我が身かもしれないことを考えると、この本のケーススタディの部分はありがたい。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1972年生まれ。理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員。身体障害者、高齢者施設に勤務し、独自の身体介助法を模索する中、武術研究家の甲野善紀氏と出会い、古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案したところ大きな反響を呼んだ。近年は介護、医療、リハビリ、消防救命、育児、健康増進、教育など、幅広い分野で身体を通した発想と実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたる活動を国内外で行う。著書に『古武術介護入門』『シンプル身体介助術』(医学書院)、『親子で身体いきいき古武術あそび』(NHK出版)、『体の使い方を変えればこんなに疲れない』『40歳からの不調がみるみる良くなる体の使い方』『腰痛ひざ痛が消える つま先の使い方』(産業編集センター)など多数。「古武術介護通信講座ベーシックコース」(夜間飛行)監修、邦人医療支援団体JAMSNET日本理事兼事務局長を務める。

「2022年 『痛み・コリが瞬時に消える ほぐしスイッチ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岡田慎一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×