「このままじゃ老後の資金が足りない! ! 」と不安になったら読む「お金」徹底見直し術

著者 :
  • PHP研究所
3.00
  • (1)
  • (2)
  • (7)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569847696

作品紹介・あらすじ

コロナ不況、役職定年・年金生活による収入激減に負けないために! 保険・住居費・交際費などの家計徹底見直し術を人気FPが伝授。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • T図書館
    家計見直し本
    だいたい知っていた内容
    井戸さんの本は的確で具体性がある
    最大の悩みが住む所、シュミレーションして考えねば

    146固定電話、すぐ解約しなくても休止ができる

  • 今まで読んだ物の中で、1番参考になりました。

  • 2021/01/16:読了
     退職金と税金の関係がいまいち分からなかった。
     こので、『退職金は一時金でもらう場合は、勤務年数によって、控除額の上限が違っている』ことがやっと理解できた。
     今まで読んだ本も、同じ内容が計算式で書いてあったと思うが、この本みたいに、勤続年数、控除される退職金の上限の表で示してくれると、わかりやすい。
     この表だけで、この本読んだ価値があった。

     つまり、この上限を超えるようであれば、越える部分は、併給型にして公的年金控除を使って、税額を抑えるのが良いようだ。

     おなじような表は、以下がわかりやすかった。

     退職金には所得税がいくらかかる?
      https://ten-navi.com/hacks/retire-18-7934
     所得税がかからない退職金の上限額 の表

  • 50〜70代向け 生活をダウンサイジングして老後に備えようというもの。
    結局、医療250.介護560 1人計800万の備えがいるのか…

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)、社会保険労務士、経済エッセイスト。
前社会保障審議会企業年金・個人年金部会委員。国民年金基金連合会理事。講演や執筆、テレビ、ラジオ出演などを通じ、生活に身近な経済問題、年金・社会保障問題について解説している。近著に『残念な介護 楽になる介護』(日経プレミアシリーズ)、『一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください! 増補改訂版』(日経BP)、『私がお金で困らないためには今から何をすればいいですか?』(日本実業出版社)、『今すぐできる! iDeCoとつみたてNISA超入門 』(共著、扶桑社)など。

「2022年 『お金がなくてもFIREできる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井戸美枝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×