人生が楽しくなる 西洋音楽史入門

著者 :
  • PHP研究所
3.67
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 142
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569855158

作品紹介・あらすじ

歴史を知ると、クラシック音楽が何倍も楽しめる!クラシック音楽を知るのに、最適な手段は「歴史と一緒に学ぶ」こと。教育YouTuberムンディ先生が〈ヨーロッパを中心とした歴史〉と〈音楽の歴史〉の両方を同時に紹介するありそうでなかった入門書。 「これ、聴いたことある!」「この曲のことか……」「この時、ここで生まれた音楽なのか」知っている曲が、本書でさらに分かります。■本書の特徴■①歴史のストーリーと、その時代の事件や人物を題材にした曲を紹介、そしてその時代に生きた作曲家と、その作曲家の代表曲を解説。②紹介した曲についての参考となるYouTube動画のリンクのQRコードを載せています。こちらを読み込むと、YouTubeの外部サイトが立ち上がり、紹介した曲の聴きどころから再生されます。 ■本書の構成■第 1章  太古の音楽と古代の音楽第 2章  中世の音楽(5〜14世紀)第 3章  ルネサンス音楽の時代(14〜16世紀)第 4章  バロック音楽の時代(17世紀〜18世紀前半)第 5章  古典派音楽の時代① (18世紀中期〜後期)第 6章  古典派音楽の時代② ( 18 世紀末〜19世紀初頭)第 7章  ロマン派音楽の時代① (19世紀前半)第 8章  ロマン派音楽の時代② (19世紀後半)第 9章  20世紀前半の音楽第10章 戦後の世界

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【読書レビュー 627】
    山﨑圭一『西洋音楽史入門』PHP研究所、2023年

    ムンディ先生による世界史を通じたクラシック音楽の紹介です。
    各作曲家の代表曲のYouTube動画がQRコードで紹介されています。

    1章 太古と古代の音楽
    2章 中世の音楽
    3章 ルネサンス音楽
    4章 バロック音楽
    5章 古典派音楽①
    6章 古典派音楽②
    7章 ロマン派音楽①
    8章 ロマン派音楽②
    9章 20世紀前半の音楽
    10章 戦後の音楽

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/791672

  • 投票フォーム【音楽・芸術・デザイン】No.14

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

山﨑 圭一(やまさき けいいいち)
早稲田大学教育学部卒業後、公立高校で地理・歴史を教えながら、昔の教え子の要望を受けてYouTubeで世界史授業の動画配信をスタートすると、授業のわかりやすさがたちまち評判になり"ムンディ先生"の愛称で呼ばれるように。
授業動画の配信本数は500本以上、累計再生回数は3000万回を超える。大の世界遺産好き。
『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』(SBクリエイティブ)等著書多数。

「2023年 『見る・知る・学ぶ 世界遺産でぐぐっとわかる世界史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山﨑圭一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×