『源氏物語』のリアル 紫式部を取り巻く貴族たちの実像 (PHP新書)

著者 :
  • PHP研究所
3.80
  • (0)
  • (8)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 74
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569855721

作品紹介・あらすじ

不倫、呪詛、配流……貴族達が熱狂した『源氏物語』はリアリティに満ちていた。設定から登場人物までリアルな『源氏物語』を堪能あれ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【開講決定】皇子たち・皇女たち・天皇たちの王朝時代【対面講座】 | 繁田 信一 | KUポートスクエア(2023年10月5日~12月7日)
    https://www.ku-portsquare.jp/site/course/detail/4231/

    『源氏物語』のリアル | 繁田 信一著 | 書籍 | PHP研究所
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-85572-1

  • 来年の大河ドラマの主人公が紫式部ということで、勉強の意味も込めて。
    平安時代は詳しくないですが、今では考えられないくらい男が女に積極的であり、女性もまた決して弱い存在ではなかった。皇后ともなると男の出世を左右したり、光源氏の立場にも影響を与えたり。
    結婚後は、男が女の家族と生活するというのは発見でした。
    光源氏のモデルにもなったという藤原道長のことを知りたいと当時に、貴族文化が華やかな平安時代を知るきっかけになればと思う。

  • <目次>
    はじめに
    第1章   色好みの貴公子たちのリアル
    第2章   淑やかなる貴婦人たちのリアル
    第3章   恐るべき妃たちのリアル
    第4章   偉大なる帝王たちのリアル
    第5章   男君を待ち続ける女君たちのリアル

    <内容>
    『源氏物語』の登場人物のモデルや紫式部の想像上の人物の造形と似ている実在の人物を列挙したもの。いろいろと知らない話がたくさん出てきて、平安時代を語るのがまた楽しくなる。

  • 札幌で「あさきゆめみし(源氏物語)」大和和紀先生の講演・原画をみて再読を目論んでいますが、NHKでも原典を説明するものまで読んで、大河ドラマもあるのでひたすら源氏物語の世界を勉強中
    本書は源氏物語の登場人物を当時の実際貴族と照らし合わせ、似通う部分を人間関係やエピソードを比べる嗜好
    また本書で兼家の例を挙げて当時の妻問婚を『待つ女』として時姫や道綱母の関係を解説・・・ヒドイ奴だな
    嫡妻問題も説明欲しかった
    リアルと違い源氏物語では火災・強盗・疫病・陰陽師が描かれていない

  • 源氏物語と実際の朝廷の人間関係を比較しつつ、当時の文化と物語のモデルらしき人々の実際を解説。女性のもとに通う形の婚姻で、一夫一婦制でもなく、結婚の届けを出して「正妻」を決めるわけでもない時代に、身分や出身地、政治的な陰謀などに翻弄されながら、それぞれの性格がよく分かる、緩くてある意味狭い人間関係を生きた貴族階級の様子が分かりやすく説明されている。
    火事や疫病、強盗などがあまり描かれない源氏物語は、当時のリアルとはちょっとかけ離れているとしつつも、当時の読者なら想像できるモデルがいて、読み物として非常に面白かったというのはよく分かる。
    古典はやはり、現代語訳で物語そのものを読むのはもちろん、周囲の解説をしてくれるこの手の本を何冊か読んでようやくなんとなく全体像がつかめる、というのが古典素人の正直な感想。なにせ読みながら、フィクションの源氏物語の登場人物と、著者が解説してくれている実際の史実の区別が時々つかなくなって(本のせいではなく、読み手の私がどっちの解説を読んでいるのか時々迷子になってしまうほどの素人だという意味で)、掲載されている家系図を何度も見直してしまった。

  • 他の研究者の本よりも読みやすいので、スラスラ読める。
    源氏物語の筋を知っていて、平安時代に興味のある人向け。
    源氏物語の読者目線で登場人物と実在の人物のつながりを解説する形で面白い。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1997年東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。2003年神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科博士後期課程修了、博士(歴史民俗資料学)。神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員、同大学外国語学部非常勤講師。著書に『陰陽師』(中央公論社)、『平安貴族と陰陽師』『呪いの都 平安京』(以上、吉川弘文館)、『殴り合う貴族たち』『王朝貴族の悪だくみ』(以上、柏書房)、『天皇たちの孤独』(角川書店)などがある。

「2008年 『王朝貴族のおまじない』 で使われていた紹介文から引用しています。」

繁田信一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×