平等ってなに? 歴史と身近な不平等から考えよう (楽しい調べ学習)

著者 :
  • PHP研究所
5.00
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (56ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569881126

作品紹介・あらすじ

社会の不平等・格差が拡大している!

人間は、社会の近代化とともに自由と平等をかかげ、不平等のない社会をめざしてきました。しかし、世界でも日本でも、不平等・格差が拡大しています。なぜ、不平等が生じるのでしょうか。平等とはなんの平等をいうのでしょうか。平等をめざしてきた歴史と身近な不平等を通してさぐります。

パート1 平等とはなにか、なんの平等なのか

平等とは/「自然的平等」から「政治的平等」へ/経済的な平等を追求した社会主義社会/不平等を是正しようとする資本主義社会/最初から平等が生じない社会/みんなが選ぶ「正義の二原理」/なにを平等にすればいいのか?①所得や富/なにを平等にすればいいのか?②幸福(ウェルビーイング)/なにを平等にすればいいのか?③ケイパビリティ/コラム:ケイパビリティは、なにではかるのか?

パート2 身近な平等・不平等について考えよう

入学試験は平等か?/お金持ちと貧しい人は平等か?/税の負担は平等か?/社会保障は平等か?/働かせる人と働く人は平等か?/日本の男性と女性は平等か?/大人と子ども、現世代と次世代は平等か?/都会と地方は平等か?/先進国と途上国は平等か?/政治参加は平等か?/多数決は平等か?/不平等を感じたときにするべきこと

著者プロフィール

神島裕子(かみしま・ゆうこ)
1971年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程(国際社会科学専攻)修了。博士(学術)。立命館大学総合心理学部教授。専攻は政治哲学、国際倫理学。著書に『正義とは何か――現代政治哲学の6つの視点』(中公新書、2018年)など。

「2022年 『政治的リベラリズム 増補版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

神島裕子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×