キ-ワ-ドで読む現代建築ガイド (平凡社新書 168)

著者 :
  • 平凡社
3.22
  • (0)
  • (3)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 38
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (238ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582851687

作品紹介・あらすじ

バブル期は過ぎたが、特徴ある建物が今も数多くつくられている。都市に人が住んでいる限り、現代建築はなくなることがない。ここ数年の日本を代表する建築作品について、ケータイ、リサイクル、ガーデニングなどのキーワードをあげて、そのつながりを読み解いたユニークな建築案内。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <再読>2003年1月初版。国内を中心にここ数年の現代建築の代表作をキーワード別にカテゴリ分けして紹介。バブル以降2000年初頭のものまで。これ以降、大きく目立った建築がないのは不景気ゆえにか?

  • [ 内容 ]
    バブル期は過ぎたが、特徴ある建物が今も数多くつくられている。
    都市に人が住んでいる限り、現代建築はなくなることがない。
    ここ数年の日本を代表する建築作品について、ケータイ、リサイクル、ガーデニングなどのキーワードをあげて、そのつながりを読み解いたユニークな建築案内。

    [ 目次 ]
    序論 崩壊する建築・再生する建築
    第1章 マテリアル系
    第2章 記憶系
    第3章 ナチュラル系
    第4章 IT系
    第5章 グローバル系
    第6章 モード系
    第7章 ライフスタイル系

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 2冊

  • ブランド、サンプリング、トラウマ・・・専門外の人間が、流行り言葉の「比喩」で現代建築を例解できるポップな一冊。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1959年生まれ。建築評論家。多摩美術大学教授。

「2013年 『破局論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

飯島洋一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×