ヒットの「色」じかけ (ベスト新書 142)

著者 :
  • ベストセラーズ
3.17
  • (1)
  • (2)
  • (7)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784584121429

作品紹介・あらすじ

私たちの周りには、普段何げなく見ている「色」があふれています。しかし、つい買ってしまうあの商品や、人気抜群の有名人の陰には、私たちの心と体に作用する驚くべき「色」のしかけがあったのです。そんな「色」は、実は仕事の成功や恋愛、健康など、私たちの生活にも大きく影響しています。「紺」を着て信頼され、「黄色」で人気者になり、「赤」で元気になる。あなたも色のパワーを効果的に使い、人生を楽しくしていきましょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • うーん、どうとでも言えすぎる内容に思えてしまって、イマイチ。

    色の幅広さもわかるけど…。

  • 洋服の色のところは、なるほど!と思ったので実際に試してみようと思います。
    でも、プロ野球のユニフォームとか、好きな人にしか分からない例えをされてもこっちは理解できない。
    色には気を使って生きてきたつもりだけど、まだまだ奥が深いんだなと改めて思いました。

  • 色彩検定受験者としては読まなきゃ…!
    って思ったわけではないんですが,図書館で気になったので読んでみましたあ

    なるほど,色によって気持ちに与える影響がちがうんだー
    …みたいな人並みな感想しか書けません(^^;

    おもしろかった…けど,なんだろう,この手の話になるとこじつけっぽいなあとか著者の偏見が入ってるんじゃないかなあとか疑っちゃうんですよね…
    (カラーコンサルタントの著者様に何をなまいきなってかんじでしょうが)

    んー…コンビニの心理テストには無理があるんじゃないかなあ,という印象。
    どうしてもカードとかキャンペーンとかの色以外の要素を意識してしまう気がするので,別の例のほうがよかったのでは…?

  • [ 内容 ]
    私たちの周りには、普段何げなく見ている「色」があふれています。
    しかし、つい買ってしまうあの商品や、人気抜群の有名人の陰には、私たちの心と体に作用する驚くべき「色」のしかけがあったのです。
    そんな「色」は、実は仕事の成功や恋愛、健康など、私たちの生活にも大きく影響しています。
    「紺」を着て信頼され、「黄色」で人気者になり、「赤」で元気になる。
    あなたも色のパワーを効果的に使い、人生を楽しくしていきましょう。

    [ 目次 ]
    第1章 なぜ「カップヌードル」は売れ続けるのか
    第2章 気づけば「いつものお店」を選ぶ「色」のマジック
    第3章 好感度No.1タレントの秘密は「色」にあり
    第4章 「色じかけ」で人の心をつかむ
    第5章 性欲と健康のカギをにぎる「色」の驚き
    第6章 「色じかけ」で仕事がうまくいく
    第7章 「できる人」のカラーイメージ戦略
    第8章 つい「同じ色」ばかりを手にする心のカラクリ
    第9章 「色」の見えない力

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • ----------------------------------------------
    ▼ 100文字感想 ▼ 
    ----------------------------------------------
    人生いろいろ♪というように、私たちの生活の中に「色」
    は溢れている。今日のネクタイ、なぜその色?無意識に
    操っている色を、意識的に取り入れられたら、気持ちも
    コミュニケーションも明るくなるはず。色は大事な戦略だ。


    ----------------------------------------------
    ▼ 5つの共感ポイント ▼ 
    ----------------------------------------------

    ■人は自分の脳を疲れさせないために、単純な情報を
     好みます

    ■好感は無理のない自然さからしか生まれません

    ■スーツの若さは色ではなく、シルエットで出しましょう

    ■「色」も波動、それも光の波なのです

    ■あらゆるメーカーやサービス業にとって、商品やパッ
     ケージの色をどう彩っていくかという問題がビジネス
     の成果を大きく左右することは、言うまでもありません

  • 私たちがカラーで世界をみている以上
    「色」というのは密接にかかわっていて
    それがすべてじゃないけれど
    すこし手助けをしてくれるかもしれない

  • 2008年10月読破

全8件中 1 - 8件を表示

高坂美紀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×