きのこレストラン (ふしぎいっぱい写真絵本 34)

著者 :
  • ポプラ社
3.57
  • (3)
  • (11)
  • (6)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 166
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (35ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591159750

作品紹介・あらすじ

かわいく赤いきのこ、タマゴタケ。新鮮なものでないと人が食べることはできません。しかし、日にちがたってくずれはじめたタマゴタケは、虫たちのレストラン。どんな虫が来ているでしょう? 朽ち木は、きのこによってつくられ、朽ち木には、きのこと一生離れることのない「きのこむし」がいます。きのこを見つけたら、そっと傘の下をのぞいてみてください。「きのこむし」たちが見つかりますよ!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「レストラン」とタイトルにあるように、きのこに集まる虫たちが主役。

    内容は興味深いですが、くさったきのこにいろいろな虫、それぞれリアルなアップの写真が多いので、虫が苦手な子は読めないでしょう。

  • 可愛らしい表紙のイメージから、きのこがレストラン会場になって森の生き物たちが遊びに来るようなファンタジックな絵本かなと思ったら、きのこ自体が虫に食べられていく様を追った本だったー!
    食材側だったー!!
    予想と全く違ったけれど、面白かった!
    きのこが木々を分解し、虫たちの食糧となり、森を生かしているのがよくわかる。
    写真も綺麗。

  • 表紙の真っ赤なキノコはタマゴダケ。
    胞子を飛ばしたあとは、溶けるようにくさり落ちていきます。
    しかし、そのかさの裏を覗くと、そこは虫のレストラン。沢山の虫が食事中です。


    ぜったいに、かさはひっくりかえさんとこうと思った;

    クヌギの木を積み上げて放置しておくと、キノコが生え、虫がキノコや木を喰い、四年目には分解されて木の形が残っていなかった。

    自然の巡りめぐる命を感じる。

  • たまごたけの生育の段階がわかりやすく写真でしめされていた。半日ほどであそこまで大きくなるなんて不思議。

    きのこをたべてきのこの近くにいるむしをきのこむしというらしい。

    1年生向け。

  • 森で見つけたタマゴタケ。かさの裏側を見ると、虫たちが夢中で食べています。キノコには、キノコだけを食べる虫や、その虫たちを食べる虫もやってきて、まるで虫たちのレストランです。キノコに注目した虫の本。美しい写真を見ると、森でキノコを探したくなります。

  • きのこは虫のレストラン。
    きのこ、秋、虫
    〜中学年
    ブックトークまたは家庭読み向き

  • 装丁・デザイン/画工舎;林四郎

  • 息子7歳0ヵ月
    息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。

    〈親〉
    絵が好き ◯
    内容が好き ◯

    〈子〉
    何度も読む(お気に入り) ◯
    ちょうど良いボリューム ◯
    その他 

    きのこの周りには、きのこを餌にするためによってくる虫と、その虫を狙ってやってくる虫で大賑わいなんですって。
    山を歩いているときに見つけるきのこに虫がたかっていた記憶がないので、本書を読んで驚き学びました。

    きのこのおかげで朽ちていくクヌギの木の変化も面白い。


  • きのこ図鑑好きのわが子へ。
    やはり、ヒット。

  • お子ちゃま向けのきのこに集まる「虫の本」。
    きのこの写真は好きなんだけど、虫がちょっと…。
    虫メインなので、その点は注意してください。

    きのこのリアルを知れてとてもためになる写真集だと思うんだけどね…(苦笑)
    実際、写真はきれいだし。

    虫も単体のアップならダメじゃないんだけど、小さな虫が群れてるとか…。
    ごめんなさい。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

自然写真家。
愛媛大学農学部環境保全学科応用昆虫学研究室で鳥を研究。教育映画の演出助手などを経て、フリーの昆虫写真家として独立。昆虫の多様で不思議な生態や形態を掘り下げ、独自の視点から撮影を続けるほか、様々な動植物にも目を向け、生き物たちのつながりも観察、撮影する。宮崎県三股町在住。
著書に、『むしこぶ見つけた』(ポプラ社)、『生まれたよ!カメムシ』(岩崎書店)『虫たちのふしぎ』福音館書店、『虫のしわざ観察ガイド』(文一総合出版)、『はじめて見たよ!セミのなぞ』『虫のしわざ探偵団』『虫のしわざ図鑑』以上3点(少年写真新聞社)ほか。

「2022年 『野鳥のレストラン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新開孝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×