ぼくらはもりのダンゴムシ (はじめてのいきもの)

  • ほるぷ出版
3.57
  • (4)
  • (8)
  • (16)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 319
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784593100958

作品紹介・あらすじ

ダンゴムシは、暗くなるとぞろぞろ動き出す。枯葉を食べたり、うんちをしたり…。夜行性であるダンゴムシの生態がよくわかる絵本。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ぼくも、ダンゴ虫に、なってみたい!

  • ダンゴムシが気になる子供へ。やっぱり母は絵であってもダンゴムシ苦手……。ごめんよ……。

  • 3歳と2歳の娘達に読みました。

    ダンゴムシの生態をたくさん教えてくれます。
    絵が緻密で、虫嫌いにはきついかも 笑
    赤ちゃんが生まれるところで私はぞわぞわっとしました。。。

    3歳の長女は虫嫌いですが興味はあり、真剣に見ていました。
    ダンゴムシ以外の虫もたくさん出てきて、
    小さい虫と比べるとダンゴムシが巨大に見えるので、
    「見て!このダンゴムシ大きい!」
    とびっくりしていました 笑

    身近な自然に興味を示すとても良い本だと思います。
    男の子は特に好きかな。

  • 「だんごむしは暗くなってから活動をはじめます。
    夜の森で落ち葉や枯葉を食べるのです。
    だんごむしが夜に何をしているのか、赤ちゃんはどうやって生まれるのか。
    たくさんのだんごむしの秘密を教えてくれます。」

  • とにかく絵が緻密で綺麗。なので、虫が苦手な人は要注意。
    ダンゴムシが普段どこにいるのか、何を食べているのか、3歳の息子にも理解できたようです。ダンゴムシがどのように産卵するのか知らなかったので、親もへえーと思いながら読みました。

  • 【ダンゴムシに興味をもった子へ】

    ダンゴムシの生態や他の虫たちと共存している様子が絵で描かれていてわかりやすい。

  • 5:11

  • K
    四歳五か月

    Y
    二歳一か月

  • 3歳5ヶ月 図書館
    ◎虫全般が好きだけど、ダンゴムシは見つければとりあえず捕まえようとする息子。こちらを読んでから、「ダンゴムシは夜活動するの?」と聞いてくるようになりました。あとは、オスとメスの色の違い(見つけた時にもオスだね、とか話ができます)。オサムシ、マイマイカブリを覚えて、ふとした時にマイマイカブリの事を話すようになりました。

    まつおかたつひでさんの絵本は他にも読んだことがあったけど、こちらはリアルで繊細な描写と共に、色使いが本当に綺麗!虫の絵本は茶色っぽくなりがちだけど、こちらは表紙の通り可愛い仕上がり。恐竜、昆虫絵本を色々読んできていますが、1番お洒落じゃないかと思いました(個人的な比較です)。絵も素敵ですが、文章も間違いなく、とても良かったです。


    「ひるまは ダンゴムシは、いしのしたで やすんでいます。」

  • 図書館本。私の選定本。松岡達英さんの本。精巧なイラストが大好き。ダンゴムシ研究中の長女も気に入った本。松岡達英さんの本で手元にあるのは「ぴよーん」だけなので、次女向けにも何か探してみたい。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1944年、新潟県生まれ。自然科学、生物のイラストレーター、絵本作家として活躍中。『すばらしい世界の自然』(大日本図書)で厚生省児童福祉文化賞、『熱帯探検図鑑』(偕成社)で絵本にっぽん賞、『ジャングル』(岩崎書店)で厚生省児童福祉文化賞と科学読物賞、『里山百年図鑑』(小学館)で小学館児童出版文化賞を受賞。主な作品に『ぴょーん』(ポプラ社)など多数。

「2023年 『まつおかたつひで ぼうけんシリーズ(全3巻)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

まつおかたつひでの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×