計算の科学と手引き (放送大学教材)

  • 放送大学教育振興会
3.50
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784595319563

作品紹介・あらすじ

計算の科学と手引き

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【書誌情報】
    ■商品名:6751 : 計算の科学と手引き
    ■定 価:\3,190 (税込)
    ■発行年:’19年発行
    ■ISBN:978-4-595-31956-3
    ■サイズ:A5
    ■頁 数:276頁

     情報の処理の基本は、抽象的な概念である情報の表現と、その表現に対する系統立った変換のやり方及びその性質の把握である。
     本書では「計算」というキーワードでこれら全体をカバーする統一的な視点を学ぶことを目的とする。具体的な内容としては、数の概念、性質、扱い方、それに現実世界との対応などを学んだあと、様々な種類の計算について、その表し方や計算方法、とくに情報概念についての認識や計算手順の自然言語表現などを詳しく学習する。
    http://ua-book.or.jp/cgi-bin/LaynaCart/Cart/LaynaCart.cgi?REQ=%8F%A4%95i%92%8D%95%B6&ORDER=&CD=1669&COLOR=&SIZE=&QUANTITY=


    【メモランダム】
    ・国会図書館では、本書を「NDC:410.9 数学」に分類している。
    ・大阪府立中央図書館では、「NDC:549.84 光電変換素子:CCD」に分類している。
    ・最終章(「証明と計算」)では、フランセーン『ゲーデルの定理』とスタンフォードのサイトを挙げている。
    https://plato.stanford.edu/entries/goedel-incompleteness/


    【簡易目次】
    はじめに(著者のひとりとして 辰己丈夫) [003-004]
    目次 [005-008]

    1 人間の活動と数の表し方[辰己丈夫]010
    1.本章での記法(準備) 010
    2.数とは何か 011
    3.数の名前の定義 013
    4.位取り記数法 016
    5.数字と記数法 018
    6.命数法と、桁区切りと小数点 022

    2 二進法・ビット・整数の計算[辰己丈夫]026
    1. 数の表記法に関する思考実験 026
    2. 二進法とビット 027
    3. 基数の変換計算 030
    4. 累乗・指数・対数・階乗 035
    5. 整数の計算 038

    3 計算のしかけ[高岡詠子] 044
    1. 四則演算 044
    2. 暗算を簡単に行う 045
    3. 計算する器具の前身 051
    4. コンピュータにとっての計算とは 053

    4 数の性質と計算[高岡詠子] 059
    1. 情報の誤りの訂正 059
    2. プライバシーや個人情報を守る仕組みの基礎 062
    3. クレジットカードなどの暗号の仕組み 065

    5 絵と音を計算する[高岡詠子] 075
    1. 音声情報の表し方 075
    2. コンピュータ上の画像情報 079
    3. ディジタル・アナログ変換 085

    6 おはなしコンピュータ[西田知博] 089
    1. コンピュータが計算する手順 089
    2. コンピュータが計算するときの動き 093
    3. コンピュータでの式と手順の表現 097

    7 コンピュータにおける式と手順[西田知博] 107
    1. プログラムの制御構造 107
    2. 計算の手順化 115

    8 アルゴリズム[西田知博] 126
    1. アルゴリズムとは 126
    2. 生活の中のアルゴリズム 133

    9 アルゴリズムと能率[西田知博] 143
    1. 計算量とは 143
    2. 曜日の計算 148
    3. 探索アルゴリズム 153

    10 さまざまなアルゴリズム[辰己丈夫]162
    1. データの整列 162
    2. バブルソート 163
    3. 選択ソート 165
    4. 挿入ソート 167
    5. マージソート169
    6. 計算量の比較 170

    11 集合と確率の計算[辰己丈夫] 176
    1. 集合と類別 176
    2. 集合概念を利用した証明 178
    3. 確率の考え方183
    4. 期待値の計算 189

    12 データと計算[高岡詠子] 193
    1. 情報を定義する 193
    2. 情報の価値 196
    3. 情報源符号化定理 197
    4. 統計的計算の基本 202
    5. データの散らばり具合 204
    6. 正規分布 204

    13 論理と計算[村上祐子] 210
    1. 論理学とは 210
    2. 文と命題 211
    3. 推論 213
    4. 数学的命題の意味と真理値213
    5. 論理パズル 214
    6. 演繹手推論の妥当性216

    14 タブローによる計算[村上祐子]220
    1. 演繹的推論の形式化 220
    2. 代入 223
    3. タプロー法による妥当性の判定
    4. パズルとタプローの関係 233

    15 証明と計算[村上祐子]235
    1. 自然数の構造 236
    2. 集合と元の個数を数える242
    3. 自然数での算術246

    演習問題解答 [248-269]
    索引 [270-273]
    執筆者紹介 [274-275]

全1件中 1 - 1件を表示

辰己丈夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×