生涯学習支援の理論と実践 (放送大学教材)

  • 放送大学教育振興会
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 8
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (298ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784595323164

作品紹介・あらすじ

この科目は、インターネット配信限定で視聴する科目です。インターネット配信は、放送大学の学生の方が視聴できます。
1.生涯学習を支援するとはどういうことか 
2.私たちは何を学ぶことを要請されているのか -グローバル・ナショナル・レベルの視点から - 
3.生涯学習支援に関わる学習理論と教育理論 
4.生涯学習支援についての基本的な考え方(1) 
5.生涯学習支援についての基本的な考え方(2) 
6.学習プログラム編成の理論 
7.参加型学習の実践とファシリテーションの技法 
8.生涯学習行政と施設における学習支援 
9.イノベーティブな学習支援技法1:社会変革のファシリテーション 
10.イノベーティブな学習支援技法2:学びを引き出す仕掛け 
11.イノベーティブな学習支援技法3:まちを育てる住民活動 
12.イノベーティブな学習支援技法4:幸福で健康な暮らしの創造 
13.イノベーティブな学習支援技法5:時代が求めるリーダーシップ開発 
14.イノベーティブな学習支援技法6:テクノロジーの利活用 
15.イノベーティブな学習支援技法7:時代を拓くまちづくり

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

 1957年生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻博士課程所定単位取得後退学、大阪大学大学院人間科学研究科教育学系博士課程修了。博士(人間科学)。現在、関西大学文学部教授。主な著書・訳書に、『新しい生涯学習概論:後期近代社会に生きる私たちの学び』(ミネルヴァ書房、2012年)、『生涯学習社会の可能性:市民参加による現代的課題の講座づくり』(ミネルヴァ書房、2009年)、『ソーシャルキャピタルと生涯学習』(J.フィールド著、共訳、東信堂、2011年)など。

「2013年 『学習の本質 研究の活用から実践へ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

赤尾勝己の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×