原敬 転換期の構想: 国際社会と日本

著者 :
  • 未来社
3.67
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 7
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784624300821

作品紹介・あらすじ

原を、政党人でありながら藩閥勢力と妥協し癒着した政治家であり、一般国民に背をむけた権力政治家のひとりとして消極的に位置づける見解もしばしばみられるが、だいたい前田『原敬伝』いらい、原についての評価は、その政治的手腕によって、日本の政治をそれまでの藩閥権力から政党政治へと展開させた点にポイントがおかれてきた。原をたかく評価するものも批判的な観点をふくむものも、おおくはそのような位置づけはほぼ共通している。本書は、おもに第一次大戦の開始から首相在任中暗殺によって政治活動を終えるまでのあいだの原敬の国家構想の全体像と、それのもつ意味をあきらかにしようとするものである。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 国際社会と日本というわりには、あまり国際関係における原の考え方がくわしく論じられてなくて残念。「英米強調路線」ということと、あとは先行研究の批判で終始している気が。

    せっかく国内政策についてもふれているんだから、幕藩体制の崩壊とか中国を巡る利権とか、内外の要素を絡めて原政権の評価をしてほしかった。

    最後も原の暗殺があったっていうので終わっているし。原政権の現代における意義は同じ世界の「大転換期」という環境の中でいかに国際関係を捉えていたか、大国の仲間入りをした日本をいかに国際レジームの中で責任ある立場にしていくのか、というテーマであったはずなのに、それについての筆者の意見は皆無。

    アウトラインとしてまなぶならいいかもしれんけど、期待はずれ。 

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1947年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得。現在、日本福祉大学教授、名古屋大学名誉教授。法学博士。専門は政治外交史、政治思想史。『原敬 転換期の構造』(未来社)、『浜口雄幸』(ミネルヴァ書房)、『浜口雄幸と永田鉄山』、『満州事変と政党政治』(ともに講談社選書メチエ)、『昭和陸軍全史1~3』(講談社現代新書)、『石原莞爾の世界戦略構想』(祥伝社新書)など著書多数。

「2017年 『永田鉄山軍事戦略論集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川田稔の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×