精鋭たちの挽歌―「運命のエベレスト」1983年10月8日 (ヤマケイ文庫)

著者 :
  • 山と渓谷社
3.83
  • (1)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784635047562

作品紹介・あらすじ

1983年10月、日本最強のクライマー集団が、期せずして同じ時期にエベレストのベースキャンプに集結していた。吉野寛率いるイエティ同人隊と川村晴一率いる山岳同志会隊は、秋季、日本人初のエベレスト無酸素登頂を計画。そして運命の10月8日、日本の登山隊2隊が同時に無酸素登頂に挑み、5人が成功し3人が死亡するという壮絶な結末を迎えた。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1983年10月8日、エベレストへの無酸素登頂を果たした直後に遭難死した登山家、イエティ同人隊の吉野寛氏と禿博信氏の最期を描いたノンフィクション作品。2人の生い立ちやエピソードはもちろん、その他の登場人物たちの経歴や、遭難時の様子などが細かく記されている。

    ラインホルト・メスナーが1978年に、エベレスト(8848m)への無酸素登頂を成功させて以来、多くの日本人クライマーも無酸素で8000m級の頂を目指すようになった。1982年に中国との国交回復10周年を記念した国家行事、K2(8611m)登頂に共同で参加したイエティ同人隊と山岳同志会2つのパーティーが、偶然にも翌年の同じ時期に、日本人初エベレスト無酸素登頂を目指す事となる。

    更にこの時期に登頂を目指したアメリカ隊や、途中までルートが同じであるローツェ(8516m)を目指す、日本のカモシカ同人隊も相まって、登頂ルートは空前のラッシュとなった。ちなみにこの時カモシカ同人隊のメンバーとして、イッテQ登山部でおなじみの貫田宗男氏も参加している。

    この遭難事故の一因として、山岳同志会側に急なルート変更があった事が挙げられている。前年一緒にK2を攻略した仲間同士とはいえ、結果的に山岳同志会が前方に割り込む形となってしまった。この事がイエティ同人隊メンバーの心に小さな焦りを芽生えさせ、滑落死という大惨事に繋がったのかもしれない。

    酸欠で朦朧とする意識の中、日本屈指の精鋭たちは何を想い氷の壁を登ったのだろうか。極寒の世界で最期に見たのは、どんな景色だったのだろうか。「そこに山があるから」という言葉だけでは言い表す事が出来ない、神々しい世界が広がっていたのだと思う。

  • 2018/4/7購入

  • 登山者本人の手記による作品を読んだ後に、ノンフィクション作家の作品を読むと、やはりその道のプロは上手いな、と改めて感じた。

全3件中 1 - 3件を表示

長尾三郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×