民事裁判実務の基礎/刑事裁判実務の基礎

  • 有斐閣
2.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 36
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (250ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784641125704

作品紹介・あらすじ

法学教室の連載「民事裁判実務講座」「刑事裁判実務講座」に,渡辺弘先生による「民事裁判の流れ」(同誌381号掲載)を加えて単行本化。雑誌掲載時には実務家も注目した質の高い記事を凝縮した。法科大学院生・司法試験予備試験受験生は必読!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • # 書評☆2: 民事裁判実務の基礎/刑事裁判実務の基礎 | 法学生向けの教本は素人には不向き

    ## 概要
    - 書名: 民事裁判実務の基礎/刑事裁判実務の基礎
    - 副題:
    - 著者: 渡辺, 弘 and 谷口, 安史 and 中村, 心 and 髙原, 知明 and 下津, 健司 and 江口, 和伸
    - ISBN: 9784641125704
    - 出版: 2014-06-25
    - 読了: 2022-08-27 Sat
    - 評価: ☆2
    - URL: https://book.senooken.jp/post/2022/08/27/

    ## 評価
    本人訴訟で準備書面の参考にならないかと思い図書館で借りて読んだ。

    法学教室誌という専門雑誌に5回に渡って連載された「民事裁判実務講座」などを加筆したもので構成されている。

    民事裁判と刑事裁判の2部構成で、裁判におけるポイントを解説しているようだった。

    ただ、いかにも法律の本という文章の書き方で、非常に堅苦しくて素人の自分には理解が難しかった。

    また、肝心の準備書面についても、準備書面という観点では解説がなく、参考にならなかった。そのため、大部分を読み飛ばして終わった。

    ## 結論
    法学生向けの法律の専門書だった。

    文量もそんなに無いのだが、法律特有の固い文体で拒否反応がやや出てしまった。

    準備書面の参考にしたかったのだが、参考にはならなかった。素人が読む本ではなく、法学生向けの教本だった。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

東京高等裁判所判事

「2014年 『民事裁判実務の基礎/刑事裁判実務の基礎』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡辺弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×