ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ~(33) (ヤングガンガンコミックス)

  • スクウェア・エニックス
4.38
  • (3)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 81
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784757562523

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 精霊ルビス、そしてゾーマの物語。愛、憧憬、大義、拒絶、嫉妬、絶望、後悔。

    精霊と魔王。人知を超えた存在となり、世界を覆った二人が人間であった頃の物語。光と闇に置き換えられてしまう二つの存在であるけど、こうやって語られてきたのを見ると、勇者という大きな光の影に覆われて、否応なく隠されてしまったのだと思わざるを得ない。
    光あるところに闇は現れる、というゾーマのセリフ。ルビスとゾーマの物語の後では、より深淵を覗き込んでしまった感じです。

    DQ3の世界と、DQ2含むアレフガルドの世界の関係性が明かされた33巻。アリアハン大陸が崩壊したことで、自分たちの地図と同じくなったDQ3の地上。ギアガの大穴を封鎖することで、アレフガルドと隔絶し独立して存在する二つの世界。
    現実と陸続きにするこの設定はいいです。わくわくする。
    多分、アレフガルドは時間の進み方が違うという設定になるんじゃないかな。真Ⅳのトウキョウのような。アリアハン崩壊の意味がわかりました。

    ルビスとゾーマ。ゾーマとクインゾルマ。結ばれなかった二人の結末は、勇者アルスと妖精ティーエでしゅうちゃくするのでしょう。

    あのティーエがこんな存在になるとはねぇ。ルビスの後継という前作ラストでも驚きだったのに。
    タイターンの針でゴーレム生み出してやっておしまい、の頃が懐かしい。

  • メインは精霊ルビスとゾーマの因縁について。

    この巻でちらほら出てくる2人の過去話。
    読んでると、ゾーマが悪いというよりは、ルビスがどっちつかずの態度をとったせいで、アルトへの嫉妬と憎しみが増して魔王に~ってな感じですね。
    破壊神シドーとか、のちの大神官ハーゴン様みたいな方も出てますが、そんなのどうでもいいという展開に……。

    ゾーマの心はルビスもわかっているらしく、この巻でようやく復活を果たしてゾーマとご対面してますが、2人の過去を知ったアロスたちが2人のことをさんざん非難しているというシュールな展開に少し笑いそうになった。自分たちが信じた精霊がこんな奴だったとは……とは失望しないんですかね、みなさん。どっちにしろ、ゾーマは完全復活してしまったので、倒すほかないんですけど。そのせいでタオ爺さんはなくなってしまったというのに。こんな自分勝手な精霊いるよりタオ導師がいたほうが何倍もいいよ、ホント(が、タオがこうして今までいられたのはルビスのおかげなんだけど……

    ゾーマとの最終決戦地は、アレフガルドより向こうの世界、つまりDQ2の世界になるらしいです。
    しかしめっちゃ強すぎるゾーマにどうやって立ち向かえっていうんだ……もう修行してる余裕もなさそうだぞ?

    結局アルト以外の勇者の血筋はどっから来たのかわからずじまいでしたね。そのうちわかるのかな?


    ちなみに、ゾーマに胸を貫かれたアニスがいつの間にか復活して何事もなくみんなと混じってるシーンに驚いたのは自分だけじゃないはず……。
    せめて、「軟気功やっとけ!」「ベホマだベホマ(誰が使うんだろう?)」とか1コマぐらいフォローがあればよかったのに。

  • ミュシャ!
    ではなく、ラスボスがいかにラスボスとなって、勇者たちと戦うのか、ドラクエじゃないと掘り下げられない話だよね。

  • ゾーマとは、ルビスとは。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

●漫画家。1959年、東京に生まれる。桑沢デザイン研究所卒業。子どものころから漫画を描きはじめ、1979年、第18回手塚賞佳作でデビュー。ペンネームの「カムイ」は、アイヌ語で神や森羅万象を表す。漫画のほか、イラスト、デザイン、ゲームなど幅広く活躍。漫画作品に『精霊の守り人』(原作・上橋菜穂子)、ドラゴンクエストシリーズなどがある。

「2022年 『ノーベル 未来へのメッセージ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤原カムイの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×