普天間の謎: 基地返還問題迷走15年の総て

著者 :
  • 海竜社
4.29
  • (3)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (551ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784759311327

作品紹介・あらすじ

普天間は現代の安保闘争だ。日本人の覚悟が、国家を護る。日米両国を揺るがす大問題にメスを入れる、著者渾身の緊急書き下ろし巨編。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 橋本政権による米海兵隊普天間飛行場返還合意形成プロセスから、代替基地の場所、工法を巡る紆余曲折、そして鳩山政権が最終的に(鳩山政権が殺した)日米合意案への回帰した所までが丹念にまとめられている。(著者が本書の第一稿を書き終えた日に鳩山政権が崩壊している)米軍再編と絡めてしまった以上、現行案通りの移設以外に選択肢はないことと、現行案が2010年以降沖縄で受入不能となった経緯が明確に理解できる。なお、普天間基地移設問題に対して投じられた莫大な政治的、経済的、時間的コストが普天間基地の危険性除去に全く役に立っていないのが現実である。

  • 15年に及ぶ、普天間移設先決定へのプロセスを解説した本。
    もともと困難なプロセスは、民主党政権の迷走により、実現不能な状況に。
    日米安保の重要性、そのための在日米軍。対中脅威論の下での在沖米軍。その必要性を説く筆者が最後に語る、「沖縄に真摯に向き合う姿勢」。
    防衛行政のトップへと立場を変えた今、この問題にどう向き合っているのだろうか。

  • 【引き寄せセミナー】 8月度の参考書籍
    普天間問題のアメリカ側のスタンスを知るのにオススメ。
    ただ値段も高く、文量も多いので興味のある人は読んでみてください。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

防衛大学校卒業後、防衛省を経て1979年外務省入省。在米日本国大使館一等書記官、情報調査局安全保障政策室長など安全保障の実務を担当。初代防衛大臣補佐官、第11代防衛大臣(民間人初)、防衛大臣政策参与を歴任。2000年より拓殖大学に所属し、同大学の総長を経て、現在は同大学顧問・同大学名誉教授。主な編著書に『新たなミサイル軍拡競争と日本の安全』(編著、並木書房、2020年)、『次期戦闘機開発をいかに成功させるか』(編著、並木書房、2021年)、『台湾有事のシナリオ』(編著、ミネルヴァ書房、2021年)など

「2022年 『ウクライナ戦争と激変する国際秩序』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森本敏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×