なぜ人は宝くじを買うのだろう 確率にひそむロマン

著者 :
  • 化学同人
2.25
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 13
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (238ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784759813036

作品紹介・あらすじ

世の中、確率のからむ現象はたくさんある。宝くじの当選、会社の成功、野球の連勝、株の値上がり…でも確率の計算は面倒くさい。しかし確率計算には、たいへんなご利益があったのだ。思い込みや先入観の罠から解き放ち、面白くて役に立つ確率の世界へといざなう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ちょっと期待はずれでした。
    確率の解釈にも若干違和感がありましたし。
    わかりやすく書こうとして、かえって間違った記述となってしまった部分が多くなったのではないかと。

    結局のところ、タイトルの問いに対する答えも書かれていませんでした。
    まあ、読みやすい本ではあったのですが。

  • 「著者の勘違いによるミス」とかで、全面改定になったらしい。正誤表が発表されているが、誤植や計算ミスでなく、根本的な誤解なので、正誤表で対応するべき問題とも思えないが、、、第3章 冠婚葬祭は重なるもの?がその部分。32人いる場合、誰かの誕生日が重なる確率が75%なので(ここまではOK)、32X0.75=24個の重なりがある、という意味不明な掛け算以降がメチャクチャになっている。

  • この確率計算はあってるの??

  • しょぼ。

  • サイコロを4回振って、6の目が1回以上でる確率は2/3に思えるようなトリック(実際には0.51でほぼ1/2)について解説してあったりと、モンティ・ホールのパラドックスみたいで勉強になりました!

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1938年生まれ。大阪大学工学部精密工学科を卒業、日立製作所中央研究所に入社。X線回折、半導体デバイス研究のエキスパートとして大学で教鞭をとることとなる。姫路工業大学教授、福井工業大学教授を経て、姫路工業大学名誉教授。工学博士。

「2018年 『今日から使える物理数学 普及版 難解な概念を便利な道具にする』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岸野正剛の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×