NEW学級力向上プロジェクト: 小中学校のクラスが変わる 学級力プロット図誕生!(ダウンロード資料付)

制作 : 今宮信吾  田中博之 
  • 金子書房
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (143ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784760830435

作品紹介・あらすじ

学級力向上プロジェクトは、学級力アンケートの結果をレーダーチャートでわかりやすく表示して、子どもたちが自分たちの学級を主体的・協働的によりよくしていこうとする学級づくりのアクティブ・ラーニング。多くの小中学校で取り入れられ全国で着実に広がりを見せている。

本書では、アンケート結果から学級の状況を表すレーダーチャートに加え、子ども一人ひとりの状況を可視化できる学級力プロット図を提案。
学級力レーダーチャートで学級全体の状況とその移り変わりの様子を,学級力プロット図で学級の子どもたち一人ひとりの状況とその変化の様子をアセスメントすることにより,学級内の集団と個を多面的・多角的に診断しながら,より的確できめ細かな学級づくりができるようになった。
クラスの中の支援が必要な子を早急に把握し、適切な支援をすることにより、個と集団が響き合いながら共に成長する学級づくりを進めることができる。

学級力プロット図を活用した小中学校の実践のほか、コロナ禍で行われたオンライン型の実践も提示。
ダウンロード資料には、マニュアルや学級力アンケート、レーダーチャート、プロット図作成ソフト等が収載され、初めての人もすぐ取り組める。

目次より

第1部 学級力をぐんと伸ばす新しい学級づくり
 第1章 子どもたち一人ひとりに焦点をあてたNEW学級力向上プロジェクト 
                          田中博之
 第2章 学級力で大きく変わった学級経営の方法   今宮信吾
 第3章 オンラインでもできる学級力が自己成長するクラスづくり    
                          磯部征尊・伊藤大輔
 第4章 学級力アンケートの結果を学級力プロット図で可視化   村瀬琢也
第2部 NEW学級力向上プロジェクト 学級力プロット図活用術
 第5章 初めて取り組む学級力レーダーチャート・学級力プロット図   野村宏人
 第6章 みんなが笑顔になる小学校中学年の実践   宇都 享
 第7章 一人ひとりの心地よい居場所をつくる小学校高学年の実践   宇都 享
 第8章 学級を主体的・対話的に改善する中学校の実践   川村朋也
第3部 いじめ、クラスになじめない子をなくす学級力向上プロジェクト
 第9章 低学年の子どもたちと一緒に取り組む新しい学級づくり   清水生恵
 第10章 学年で一体となって取り組む学級力向上プロジェクト   藤井幸一
 第11章 学級の団結力と積極性を高める    坂本登紀子
 第12章 みんなで支え合う環境をつくる学級力向上プロジェクト   江袋勇樹
Q&A 学級力にまつわる疑問を解決!!   遠藤真司・蛯谷みさ

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <シラバス掲載参考図書一覧は、図書館HPから確認できます>https://libipu.iwate-pu.ac.jp/drupal/ja/node/190

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

大阪大谷大学教授

「2024年 『「書けない」から「あっ 書けた!」へ 子どもが変わる はがき新聞のすすめ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

今宮信吾の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×