創造都市への展望―都市の文化政策とまちづくり

  • 学芸出版社
3.18
  • (1)
  • (1)
  • (8)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 44
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (335ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784761531522

作品紹介・あらすじ

文化と産業が共鳴する街をめざして。行政は何ができるのか?市民は何をすべきか?政策現場からの「理論と実践」。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <pre><u><h4 Align="center">地域のはなし〜公共的なネットワークの行方〜</h4></u>
    <b>文化と産業が共鳴する街をめざすために、行政は、市
    民は、何をすべきなのか。新しい都市のモデルをさす
    概念であり、未来への展望をさし示す政策目標でもあ
    る「創造都市」について、理論的課題と政策的実践を
    説く。</b>(TRC MARCより)

    資料番号:010975795
    請求記号:318.7/ソ
    形態:図書</pre>

  • その地域にしかない町並み、都市空間、産業、芸術・文化、市民自治を育て、開花させる、新しい都市・文化政策のあり方を、前半は理論的に、後半は実践の手法から紹介する。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1949年生まれ。大阪市立大学名誉教授、同志社大学客員教授、文化庁地域文化創生本部主任研究官。金沢大学(1985-2000年)、立命館大学(2000-03年)、大阪市立大学(2003-14年)、同志社大学(2014-19年)などで教授を勤める。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経済学)。文化経済学会〈日本〉元会長。国際学術雑誌City,CultureandSociety(Elsevier)初代編集長。一般社団法人創造都市研究所・代表理事。創造都市研究の世界的リーダーで、ユネスコ創造都市ネットワークのアドバイザーも務める。著書に『創造都市の経済学』勁草書房『創造都市への挑戦』岩波書店、編著書に『沖縄21世紀への挑戦』『創造都市と社会包摂』水曜社『創造農村』学芸出版社などがある。

「2019年 『創造社会の都市と農村』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐々木雅幸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×