あたらしい数理最適化: Python言語とGurobiで解く

  • 近代科学社
4.33
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 58
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784764904330

作品紹介・あらすじ

最近では、数理最適化問題は、高性能な数理最適化ソルバー(Gurobi)と超高水準プログラミング言語(Python)を使えば、複雑な実際問題でさえ、いとも簡単にモデル化でき、あっと言う間に解決が可能になってきた。本書は、そのようなパラダイムの変化に応え初めての数理最適化の入門書である。内容としては、例を用いて基礎理論を解説するとともに、正しくかつ高速に動くプログラムを示すことによって、実務家が実際問題を解く際のお手本を示すことを心がけた。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小樽商科大学附属図書館電子ブックへのリンク
    https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000033202

    学外からのアクセス方法:
    VPN接続後または事前に登録したメールアドレス・パスワードでログインしてください。

  • 電子ブックへのリンク:https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000033202(学外からのアクセス方法:1.画面に表示される[学認アカウントをお持ちの方はこちら]をクリック→2.[所属機関の選択]で 神戸大学 を選んで、[選択]をクリック→3.情報基盤センターのID/PWでログイン)

  • 半分読了。一種の新しいプログラミング領域(制約プログラミング)。知らなかったが奥が深い。中期的には今後必要なのは確定なので覚えていこう。にしても電車に忘れたのは痛い。

    最適化という処理が「アルゴリズムを学んで全部手書き」という時代から、「制約プログラミングソースコードと実行プラットホーム」の役割二分制になっていたのは知らなかった。これにより双方が独立して進化していく下地ができたと思う。どっちもやってみたいことが沢山ある。

    (単に自分が数理計画法(特に整数計画法)を詳しく知らなかっただけ。単なる生産配分が限度かと思ってたら、巡回セールスマンや人員シフト計画みたいな組合せ論も統合されてたのを知らなかった。勿論NP問題は多いけど、汎用性の高いモデル記述ができることを知らなかった。)

  • 著者が公開している正誤情報など:
    http://www.logopt.com/book/gurobi.htm

    非公式正誤表あります (登録 15 件):
    http://public-errata.appspot.com/errata/book/978-4-7649-0433-0/

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

海洋大

「2023年 『Pythonによる実務で役立つデータサイエンス練習問題200+ (3)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久保幹雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×