忙しい人のための家事をラクにする収納 子どもがいても、働いていても、ズボラでもできる

著者 :
  • エクスナレッジ
3.20
  • (1)
  • (11)
  • (24)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 180
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (135ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784767822280

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 出てくるお家の収納力がすごかったり、センスの良さがすごかったりで、
    収納例などはあまり参考にならなかった。
    でも、「動線を考えて収納場所を決める」とか、「収納は8割に収める(と、取りやすいししまいやすい)」というのはとっても大切だなって思った。

    パッケージを捨ててケースに入れるやつ、食品だとそれぞれに賞味期限とか書かないといけないから、手間でやれないんだよな。。。
    でも、絆創膏とか爪楊枝とかは、透明の袋にしまうのいいなって思った。

    あと、捨ててから買うって大事だなと。
    買ってから捨てるだと、結局捨てられないからw、仕組みでカバーするのいいなと思った。

  • 「ご飯のお供をひとまとめに」が私には一番参考になりました

    表紙からそうなんですが、このおうち、結構ものはある。
    でも、それをおしゃれにスッキリ魅せるテクが紹介されています。

    この手の本って、全部参考になる!ってないですよね
    うちは、こういう引き出しじゃないし・・とか笑

    なので、自宅で使えるアイディアをつまみぐいする本として
    使うと楽しいです。

    買うと買ったぶんだけ、リターンがほしくなっちゃうから図書館で借りるのがおすすめ

    ●押入タイプのクローゼットは前後を活かす
    このアイディアもよかったです。現在カラーボックスを押し込んで「取りにくいな・・」となっていました

  • ラベリングや、ケース入れ替えなどマメにでき、きちっとするのが好きな人向け。白で囲まれると収納という面から見ると気持ちがいいけれど、暮らしからみると疲れそう。

  • これだけ整理されている家だと気持ちがいいなと思った。
    ラベリングを多用していて、そこにたどり着くのが大変とは思う。収納量から全く違うので、同じようにはできませんが、出来そうなところは取り入れてみようとおもった。

  • 今すぐ片付けたくなる、、、!

    細々とたくさんのアイデアが入っています。
    どれかは自分にもできる!と思えるので、
    すごいいい内容だと思いました。
    家事が楽になる、って整理収納ではとっても大切なことだなあと改めて思いました

  • キレイな収納を見ていると気分が上がります。が、自分とのギャップはついつい目を反らせてしまいます。

  • 家事動線 2階ベランダへ洗濯物→2階に洗濯機、アイロングッズ、寝室のクローゼット

    ジップロックへ小物→中身見える
    ラベルが貼りにくいカゴは中のモノをネームタグで管理 おそろいのカゴで統一感

    冷蔵庫内はカゴ収納 汚れたら丸洗い可

    とにかく掛けるハンガー→洗濯→そのままクローゼットでハンガー 畳む手間省略

    引き出し内を突っ張り棒で縦に仕切る→細長いモノの収納 ペーパータオル、水筒…

  • 収納へのこだわりを感じる一冊でした!
    物が多くても収納8割収納!
    ついで掃除でピカピカ!
    すごい!
    でも私には難しい

  • すごい!やっぱり美術感覚に秀でる人はどんなセンスでも間違いなくこなすのかな。油絵を専攻していたミニマリストのお部屋が紹介されておりましたが、見事!!!!

    ものが少ないだけじゃなく、使い方がものすごいオシャレ!そして、快適そう!しかもオシャレ!しかも素敵!そして、アトリエのような憧れるような空間。

    なんだこれ。

    無駄なものあるけど、ないと空間が締まらないような置き方飾り方!すごい!間の取り方、飾り方、全てにおいてオシャレでそして片付いてて、過ごしやすそうで、目指したいそんな空間の手本でした。

    著者自身の部屋は綺麗だし片付いてるけど、めざましくオシャレではなく、無難な感じ。いや、いいんだけど。

    そのお宅訪問のオシャレ家には感激しました。片付けだけじゃなくセンスの光るお部屋!素敵です!!!!

  • 家族全員の衣類を一つの部屋に収納する等の新しいアイディアがありました。もうラべリングして収納するのはスタンダードになってるんですね。

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

Bloom Your Smile代表。整理収納アドバイザーや住空間収納プランナー、クリンネスト1級など暮らしに関わる資格を多く持つ。また親・子の片づけマスターインストラクターの資格ももち、子どもの片づけにも力を入れている。2015年7月、ハウスキーピング協会最高位資格の整理収納アカデミアマスターを取得。Amebaブログ「整理収納レシピ。」が話題を呼び、2015年6月より公式トップブロガーとして活動。テレビ、書籍、講演、商品PRなど様々なメディアで活躍し、無印良品スタッフへの社内研修講師を務めた経験あり。2017年12月には自身初のプロデュース商品「Carry Storage」シリーズを発売

「2021年 『親子の整理収納』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梶ヶ谷陽子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×