機動部隊出撃: 空母瑞鶴戦史開戦進攻篇 (光人社ノンフィクション文庫 1013)

著者 :
  • 潮書房光人新社
3.75
  • (2)
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 17
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (483ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784769830139

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2018年10月23日読了。

    479ページ。

    月刊「丸」の連載を文庫版化したもの。
    旧帝国海軍、空母「瑞鶴」の戦史。
    上巻にあたる本作は、建造から真珠湾攻撃まで。

    佐々木譲の「エトロフ発緊急伝」のフィクションものや、実話物を読んでいつも思うのだが、艦隊が集結している単冠湾と、真珠湾攻撃に向け、発艦する空母上にタイムマシンがあったら身を置いてみたいね。

  • 真珠湾攻撃については、今まで断片的な情報ばかり理解しているのみで、出撃前後の搭乗員の心情は理解していなかった。
    著者の綿密な情報収集と、当時の瑞鶴搭乗員及びその家族への取材による生の証言によって、時代背景や一人一人の心理を克明に描いた本となっている。そのため、真珠湾攻撃へのより一層理解が深まった。

    歴史的奇襲の舞台裏を垣間見たような気持ちになる本だった。
    また大東亜戦争の一つの命題、真珠湾攻撃が成功か失敗かについても深く言及しておりさらに理解が深まる。

    著者の個人的解釈が少なからずある気がするが、その解釈もこの本の面白さと言える。

  • 『勇者の海』を改題した文庫版(2017/06/24発行)。

    本書は帝国海軍の航空母艦瑞鶴の戦史とのことで、開戦進攻篇とされる本篇では瑞鶴の建造から真珠湾攻撃までについて書かれています。
    真珠湾攻撃絡みの話がメインのため、ほぼよく知られていることが書かれており、特筆するような内容ではなかったことと、幾つかおかしなところが見られ、今一つに感じました。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1941年、大阪市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。専攻・国際関係論。日本文藝家協会会員。
主な著書として、『敷島隊の五人(上下)』『零戦の誕生』『暁の珊瑚海』(以上、文春文庫)、『ミッドウェー海戦(第一部・第二部)』(新潮選書)、『勇者の海』『空母瑞鶴の南太平洋海戦』(以上、潮書房光人社)、評論として『特攻とは何か』『松本清張への召集令状』(以上、文春新書)、『作家と戦争――城山三郎と吉村昭』(新潮選書)がある。

「2020年 『ラバウル航空撃滅戦』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森史朗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×