時間のルール (子どもが変わる「じぶんルール」の育て方 2)

  • 合同出版
3.58
  • (2)
  • (5)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 87
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (155ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784772604291

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • わたし自身、いい歳なのに時間の使い方がとても下手なので、
    子ども向けの時間術の本を読んで出直そう(?)と思い読みました。

    ・時間を守れないと信用を失う→自分が困る
    ・行動を逆算して段取りする
    ・物事に優先順位をつける(マトリクス表の紹介もありました)

    など、シンプルだけど基本的で大切なことが書いてありました。
    子どもに教えるべき要点が分かって良いと思いました。
    最後に、時間を大切に使うことによって好きなこと・夢中になれること・夢のための時間を確保しようと書かれているのが印象的でした。時間を大切に使う最終的な目的って、きっとそういう事ですよね。

    わたし自身も、基本に立ち返って時間を大切に・有意義に使いたいです。時間は人類に平等に与えられた財産!

  • 大人も勉強になるね。頭の中に時計をつくる。自ら考えさせる。あとは自動的に身に付く・・はず。

  • 大人でも時間の使い方は上手な人と下手な人がいる
    todoリストがなかなか身に付かない私
    仕事・家事でそれぞれかかる時間を計ってメニューを作成すると有効活用ができるのかしら・・ 隙間時間10分ならトイレ掃除・シンク掃除・テレビボードの整理など  20分なら掃除機かけ 
    一日の生活時間の円グラフ 子供のころには書いたけど・・・大人になってからのほうが案外いい加減な感じに出来上がりそう
    ・やりたいこと・やらないといけないこと・いつかやりたいこと・いつかやらないといけないことに区切って設計していけるといいんだけど・・
    ・今日やる大事なこと・今日じゃなくてもいい大事なこと・今日やる大事ではないこと・今日じゃなくてもいい大事ではないこと(これはきっとやらない)というマトリックス仕立てもあり・・
    付箋で色分けっていうのはいいかも

  • 付箋を使い、やりたいこと、やらなければならないことを書きだし、マトリクスに貼り付け優先順位を定める

  • 登録日:12/16

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

監修者:高取しづか(たかとりしづか) コミュニケーション能力育成を目的とするNPO 法人・JAM ネットワーク代表。 「ことばキャンプ」主宰。「子どもの自立トレーニング」をテーマに、さまざま なメディアでの執筆や講演活動を行っている。子育て・教育関係の著書多数。 ことばキャンプ http://kotobacamp.com/ 「幸せになれる子」に育てたいあなたへ http://www.takatori-shizuka.com/

「2021年 『はっぴーSTUDY! 小学生から知っておきたい自信のつけ方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高取しづかの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×