シネマ・クリティック

著者 :
  • 彩流社
2.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 4
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784779121579

作品紹介・あらすじ

映画館システムが崩れ、自宅などで自由に
映画が再生できるようになった現在、
映画館で観る映画と、自宅などで観る映画は
果たして同じものか、同じレベルで論じていいのか。
結論は出ないが、今言えるのは、
密室空間で、不特定多数の人と一緒に同じスクリーンを観る
映画館システムが崩壊しつつあるということだ。

少数の見知った人と画像を観る体験は同質のものを
求めるlike の世界だろうし、それに対し、
見知らぬ人々と時間を共有し同じスクリーンを観るという
体験は、異質なものを求めるlove の世界と同質のものだろう。
交わりの空間がそこにできれば幸いだが、他者不在の個だけを
突き詰めた先には不毛な世界が待っているのではないだろうか。

異なるものを受け入れて、自分の世界を再構築する場としての
映画館は、もはやノスタルジーの対象でしかないのだろうか。

小奇麗なシネコンの館内で観る映画は、小汚い、胡散臭さが漂う
昔風の映画館を駆逐してしまった。
昔はいざ知らず、還暦を超えた今は僕も、DVDとかでごまかして
映画を観ることも多くなってきた。
簡便に映画を、いつでもどこでも観ることが出来るようになった
のは慶事だが、非日常の空間だった映画が日常性との間で
揺れ動いている現実を見るのは寂しい気もする。
本書ではそうした現状を凌駕するような痛快な映画をご紹介する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 序章とまとめの部分には共感する部分も多く面白く読めた。しかし映画の紹介部分は、どこからどこまでがその映画の話題なのか判然としない文章もあるなど、とにかく読みにくかった。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

YOSHIRO KURIHARA
1954 年福岡県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
九州大学大学院文学研究科修士課程修了。
専門は映画研究、フランス18世紀文化研究。
主な著書に『燦然たるオブジェたち』(花書院)、『シネテック』
(九州工業大学付属図書館)等がある。

「2015年 『シネマ・クリティック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×