子どもの貧困ハンドブック

  • かもがわ出版
3.86
  • (2)
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 77
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784780308143

作品紹介・あらすじ

そもそも「貧困」とは?「貧困の連鎖」って、なに?「6人に1人」ってどういうこと?子どもの貧困問題の基本的な考え方や知識・データをわかりやすくまとめて、対策の新しいステージに。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 3.86/68
    『子どもの貧困対策の新しいステージに必要で役立つ基本的な知識・データや考え方をわかりやすくまとめたテキスト・必携書
    子どもの貧困対策法・大綱制定を受け、子どもの貧困対策は、新しいステージを迎えています。
    この本は、生活困窮や孤立状態にある子どもや家族に手を差しのべ、子どもの貧困を放置しない社会・地域をつくろうとする自治体職員・議員、教職員、保育関係者、NPOスタッフ、学習支援・子ども食堂・居場所づくりにかかわる市民・学生など、子ども支援にたずさわる方々に役立てていただきたい1冊です。講演会・研修・学習会・授業のテキストとしても最適です。』(「かもがわ出版」サイトより)

    『子どもの貧困ハンドブック』
    出版社 : ‎かもがわ出版
    単行本 : ‎240ページ
    発売日 ‏: ‎2016/12/2

  • SDGs|目標1 貧困をなくそう|

    【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/678401

  • 自分がどれだけ恵まれていたか、思い知らされた。ちゃんと知ることで、解決につながる。もっともっと知りたいと思った。

  • 配置場所:2F書架
    請求記号:369.4||Ko 21
    資料ID:W0186296

  • 就学援助制度についてもっと学ぼうと思った。沖縄の貧困率の高さ、就学援助制度の地域によるばらつき、子ども食堂の活動など幅広く学べた。あと、民法772条によるよる無戸籍問題や収入控除を知らないことによる生活保護制度における、収入の申告控えなども大切な論点。

  • 12 教育は貧困をなくせるか[松本伊智朗先生] 2

    【ブックガイドのコメント】
    「問題の基本理解やデータ、各地のさまざまな取り組みを紹介する基本文献。初学者向け。」
    (『ともに生きるための教育学へのレッスン40』184ページ)

    【北大ではここにあります(北海道大学蔵書目録へのリンク先)】
    https://opac.lib.hokudai.ac.jp/opac/opac_link/bibid/2001718716

  • 【書誌情報】
    執筆者:松本伊智朗・湯澤直美・平湯真人 ・山野良一・中嶋哲彦
    ISBN 978-4-7803-0814-3 C0036
    判型 A5判
    ページ数 240頁
    発行年月日 2016年11月
    価格  定価(本体価格2,200円+税)
    ジャンル 教育

     子どもの貧困対策法・大綱制定を受け、子どもの貧困対策は、新しいステージを迎えています。
    この本は、生活困窮や孤立状態にある子どもや家族に手を差しのべ、子どもの貧困を放置しない社会・地域をつくろうとする自治体職員・議員、教職員、保育関係者、NPOスタッフ、学習支援・子ども食堂・居場所づくりにかかわる市民・学生など、子ども支援にたずさわる方々に役立てていただきたい1冊です。講演会・研修・学習会・授業のテキストとしても最適です。
    http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ka/0814.html


    【簡易目次】
    児童憲章 [002]
    はじめに 貧困の再発見と子ども [003-005]

    1 そもそも「貧困」とは? 011
    2 私たちの社会は、どんな社会? 029
    3 なぜ、このような貧困があるのでしょうか? 041
    4 貧困が引き起こすマイナス影響 067
    5 子どもの貧困対策法とは? 087
    6 多様にとらえる子どもの貧困 097
    7 すべての子どもへの見守りと支援 111
    8 特別な支援ニーズのある子どもたち 141
    9 地域からつくる子どもの貧困対策 167
    10 法・制度のはざまで奪われる権利 193

    資料 
    ブックガイド [212-215]
    あとがき [216-217]

  • 子どもの貧困法制定後、新たにこの問題に取り組む行政担当者・支援者に基本的考え方や知識をわかりやすく解説。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

中嶋 哲彦
名古屋大学教授

「2022年 『教育小六法 2022年版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中嶋哲彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
エラ・フランシス...
佐藤 優
リンダ グラット...
佐々木 圭一
ヴィクトール・E...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×