小林秀雄の昭和

著者 :
  • 思潮社
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 6
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784783716624

作品紹介・あらすじ

日中戦争から連合赤軍事件まで、「ドストエフスキイの生活」から「本居宣長」まで、時代の衝迫のなかに身を置きながら近代批評を鍛え上げてきた小林秀雄。その軌跡を仮借なくとらえ実効ある思想を浮き彫りにする、原理的考察の到達点。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  小林秀雄の著作が、昭和という時代の流れとどう交錯しているかを読み解こうとする意欲作。文章のリズムに乗って読めるまでにやや時間がかかるのが残念。小林の著作を昭和の潮流と接続させようといささか無理を感じさせる所がなきにしもあらず。しかし、引用文献も多く、著者の意気込みはしっかり伝わってくる。
     カール・ヤスパースの『歴史の起源と目標』という著作が興味深い。「紀元500年を前後する時期に、東西の5つの地域において、人間精神のあり方を根元的に問う思考が現れ、人類の自我の目覚めが起こった」という指摘があるという。宗教の原点への問いかけは深く、これは著者の投げかけた私への宿題と受け止めた。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1947年1月、岩手県生まれ。東京大学教養学部教養学科フランス分科卒。文芸評論家。
2011年、『小林秀雄の昭和』で第2回鮎川信夫賞を、2020年、『終わりなき漱石』で
第22回小野十三郎賞を受賞。その他の著書に『日々、フェイスブック』『吉本隆明論考』
『二十一世紀の戦争』『大審問官の政治学』『希望のエートス3・11以後』『日本国憲法と本土決戦』『「帰って来た者」の言葉』など多数。

「2022年 『戦争とは何か』 で使われていた紹介文から引用しています。」

神山睦美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×