西洋医が教える、本当は速効で治る漢方 (SB新書)

著者 :
  • SBクリエイティブ
4.08
  • (3)
  • (7)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 64
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797377330

作品紹介・あらすじ

東洋思想に縛られず、西洋薬と同じように処方するのが「サイエンス漢方」のキモ! 西洋薬と同じように症状によって合理的に処方する独自の方式が、従来の漢方の概念を覆す。西洋医学が難渋する疾患を抱える人にも、すみやかに解決できる道筋を提起する!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 抗菌薬は病原菌を殺すだけ。炎症を鎮める力はない。
    西洋薬の炎症剤は副腎皮質ホルモンとNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)だけ。

    サイエンス漢方処方
    漢方は超多成分系薬剤=混ぜると違う効能が出る
    急性期に大量投与(2~3倍)それでも中国の処方より少ない。量は厳密でなくてもよい。

    風邪=参蘇飲じんそいん、発熱=桂麻各半湯かいまかくはんとう、極初期=香蘇散こうそさん
    打撲=通導散つうどうさん
    変形性膝関節症=防巳黄耆湯ぼういおうぎとう=膝のアクアポリンに作用し代謝を促す

    花粉症=小青竜湯しょうせいりゅうとう=最初は1日5回。
    思いときは越婢加朮湯えっぴかじゅつとう

    膝から下のむくみ=猪苓湯ちょれいとうまたは越婢加朮湯(男性はこちら)
    咳止め 痰が多い=竹茹温胆湯ちくじょうんたんとう
        乾いている咳=滋陰降火湯じいんこうかとう
    筋肉痛=麻杏薏甘湯=筋肉の非ステロイド性抗炎症薬

    五苓散は様々な救急で使える=悪酔い、二日酔い、飲みすぎたときは寝る前に2包飲む。
    めまい=2包。乗り物酔い=乗る前に1包。飛行機の下降時=2包。脳浮腫。

    葛根湯は鼻炎の初期、だけ。胸から上の過剰な炎症に使える。喉の炎症にはだめ(咽頭炎には効かない)。筋肉の炎症に効く。
    冷え性=当帰芍薬散とうきしゃくやくさん
    アンチエイジング=不妊症=八味地黄丸はちみじおうがん=40歳過ぎたら生涯一日3包。

    「漢方のお医者さん探し」サイト

    漢方は食前または食間。西洋薬の食後、は飲み忘れないため。

    防風通聖散=ダイエット?

    滋養強壮効果=補中益気湯ほちゅうえっきとう
    紅参末

  • ちょっと興味を持ったので手に取ってみた。
    漢方に持ってたイメージがちょっと変わる一方で、
    「ほんまかいな」という感覚も…まあ普通の反応ですよね(笑)。
    要は「ツラい症状から早く脱却したい」が大事なことなので、
    選択肢が安全に増えるならいいことだと思います。
    鵜呑みにしたり頭でっかちになっちゃいけないけど、
    自分で情報を得ようとするのも大事だなぁと思いました。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1950年、北海道生まれ。医療法人徳洲会日高徳洲会病院院長・医学博士。北海道大学医学部卒業。専門は消化器外科、肝臓移植外科で日本外科学会認定登録医。1988年から3年間、オーストラリアで肝臓移植の実験・臨床に携わる。帰国後、独学で漢方治療を本格的に始め、現在、日本東洋医学会認定専門医・指導医。2012 年にサイエンス漢方処方研究会を設立、理事長として科学的根拠(エビデンス)にもとづいた処方を行う「サイエンス漢方処方」の普及に努めている。
おもな著書に『抗がん剤の辛さが消える 速効!漢方力』(小社刊)、『西洋医学が解明した 「痛み」が治せる漢方』(集英社新書)、『147処方を味方にする 漢方見ひらき整理帳』『救急初療室でも使える! 一撃!!応急漢方』『介護漢方: 排泄障害・摂食嚥下障害・運動器障害・睡眠障害・フレイル・サルコペニアへの対応』(以上、南山堂)などがある。

「2021年 『新型コロナと速効!漢方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井齋偉矢の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×