SDGsの先へ ステークホルダー資本主義 (インターナショナル新書)

著者 :
  • 集英社インターナショナル
4.00
  • (1)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784797680874

作品紹介・あらすじ

真に構築すべき「ステークホルダー資本主義」を提唱する。

人類の経済活動が地球を壊す「人新世」の時代。かつての異常気象が日常化したのは、「経済がすべてを癒す」「経済成長は常に目指すべきこと」という強欲な資本主義のせいなのか。株主利益の最大化を目的とする資本主義のあり方を是正する「ステークホルダー資本主義」を徹底解説し、さらに「地球環境」「未来世代」を視野に入れた新たな資本主義のかたちを論じる。

(本書の特徴)
●「ステークホルダー資本主義」とは何かが、基礎からよくわかる。
●SDGs(持続可能な開発目標)を理解できる。
●昨今のSDGsブームの問題点を指摘。
●経済が気候変動に与える影響を詳細に分析し、現実的な解決策を提示。


【著者略歴】
足達英一郎(あだち えいいちろう) ESGアナリスト。株式会社日本総合研究所常務理事・未来社会価値研究所長。1962年、東京都生まれ。1986年、一橋大学経済学部卒業。1990年、株式会社日本総合研究所入社。2005年3月〜2009年5月には、ISO26000作業部会日本国エクスパートとして「組織の社会的責任に関する国際規格」の策定に携わる。共著書に『環境経営入門』(日本経済新聞出版社)、『自然資本入門』(NTT出版)、『投資家と企業のためのESG読本』(日経BP社)、『ビジネスパーソンのためのSDGsの教科書』(日経BP社)など多数。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • それはそうなのだが、この手の本にありがちな、「正しそうなこと」の先がない。

  • 第1章 「ステークホルダー資本主義」への脚光
    第2章 コロナ禍で感じたこと・考えたこと
    第3章 「経済」を相対化して眺める
    第4章 新たな視界を獲得する
    第5章 気候変動がもたらす危機の時代
    第6章 慎みへと回帰し居住まいを正す
    第7章 現在世代から未来世代へと重点を移す
    第8章 カーボンニュートラルで変わる産業と企業
    第9章 「ステークホルダー資本主義2.0」における政治・政策
    第10章 金融と「ステークホルダー資本主義2.0」を整合させる

  • 会社の在り方も変化してきてます
    持続可能性ですね

全3件中 1 - 3件を表示

足達英一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×