エンジニアのための文章術再入門講座: 相手を動かすドキュメント作成の実践テクニック

著者 :
  • 翔泳社
3.15
  • (5)
  • (12)
  • (16)
  • (11)
  • (2)
本棚登録 : 308
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (231ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798118338

作品紹介・あらすじ

伝えたいことが正確に伝わらない、上司や顧客の心象を悪くしてしまう、同僚や先輩がお願いに応えてくれない-これらのコミュニケーションエラーを根本的に解消するドキュメント作成の7力を伝授します。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本書の肝は良いドキュメントを書くための7力と認識したが、その7つの力の内容にあまり共感出来ず、改善後も分かりやすいとは感じられなかった、、

  • ITエンジニア特化。この本自体、長い

  • writing
    ビジネス
    computer

  • また時間のある時に再読したい

  • 他人を納得させる文章を書くための考え方、具体的なテクニックを述べている。文章術となっているが、物事の考え方の基本から説明しているので、仕事の進め方全般に適用できる。

  • 社内教育用に購入。

  • 相手を動かすドキュメント作成の実践テクニック ― http://www.seshop.com/product/detail/10262/

  • 「ドキュメントのフレームワークマトリクス」は道具として良いと思った。

    全般的にドキュメントをあまり書かない人が読むと色々基礎の力がつくと思った

  • ITエンジニアを主な対象に、ビジネスドキュメントをどのように書けばよいかの要領を懇切丁寧に教える。

    第1章 ドキュメントはスキルを写す!
    第2章 よいドキュメントを書くために
    第3章 <7力の1> 論点絞り力~確実に伝える~
    第4章 <7力の2> 論理的記述力~納得させる~
    第5章 <7力の3> 構造化力~ひと目で認知させる~
    第6章 <7力の4> 平易表現力~理解しやすくする~
    第7章 <7力の5> 正確表現力~正確に伝える~
    第8章 <7力の6> 短文表現力~少ない文章量で伝える~
    第9章 <7力の7> 感情・心理利用力~説得する・誘導する~
    第10章 フレームワーク~ドキュメントを書いてチェックする~
    第11章 目的別ゴキュメントのポイント9事例

  • ☆☆☆$$非常に勉強になった。$$ポイントは明快だし、実例も多い。$$何よりも以下分に感銘を受け、購入して手元に置いておく。$$「ドキュメントはスキルを写す」$$

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール



「2014年 『情報処理教科書 ITパスポート テキスト&問題集 2015年版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

芦屋広太の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×