カリスマ助産師トコちゃん先生の 赤ちゃんがすぐに泣きやみグッスリ寝てくれる本

著者 :
制作 : ワタナベ ノブコ 
  • すばる舎
3.84
  • (23)
  • (14)
  • (10)
  • (8)
  • (2)
本棚登録 : 185
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (168ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784799102992

作品紹介・あらすじ

「まんまる」にしてあげるだけでスーッと落ち着く!トコちゃんベルトを作った著者のベビーケア決定版。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • カリスマ助産師が伝授する新生児からの寝かしつけ。
    産まれてからしばらくは、胎児の状態に近づけた体勢で寝かしつけるのがコツ。
    ポイントは、赤ちゃんの身体をまん丸にしてあげること。
    おくるみで手足をくるみ、モロー反射で起きてしまわないよつに、キツめに縛る。
    授乳クッションなどを使い、寝床も背中が丸まるように工夫する。

    離乳食が始まるまでは、1日のほとんどは寝ているという状態が理想らしい。

  • まんまるの形にすると赤ちゃんは落ち着く
    えずこを参考にするとよい

  • おひなまきとマイピーロネオの話が大半。
    あとは赤ちゃん体操。
    産まれてから全然寝ない子だったら買います。


  • ■読んだ目的:まんまる育児の具体的な方法を知る
    ■達成できたか:できた。あとは実践するのみ。

    友人にまんまる育児を実践している人がおり、イキイキと育児している様が印象的だったため、具体的な方法や考え方を学ぶために読んでみました。
    この本では赤ちゃんをまんまるの体勢で育てることのメリット、その後の発育への効果などが詳しく書かれています。
    また、赤ちゃんをまんまるで育てるための方法(おひなまきなど)も図解されており、この本だけでも実践しやすそうに感じました。

    子供が生まれたら、この本と、公式youtubeでも確認しながらまんまる育児を取り入れていきたいと思います。

  • 授乳マクラを使った方法でよく寝るようになりました。
    一部参考にして育児してみようと思います。

  • 2人目育児のときに読みました。いつもどこに行くにもまんまる^^ 安心してよく寝てくれて、起きてもにこにこだったのでとても助かりました!

  • 半信半疑で読んでみたら効果ありでした。
    まんまるにして寝かせたらスヤスヤ寝るように!
    双子なので2人でよく寝てくれるのは本当に助かりました。
    これからの発達にも良いみたいなので、体操なども取り入れていきたいです。

  • 子供の泣き止ませ方、抱っこの仕方、普段の姿勢、体操などが書かれている。

    読んで心に残ったのは、
    産まれてから数カ月の赤ちゃんには喜怒哀楽の感情はない。あるのは快・不快の感覚だけということ。

    ●快適な環境ならば、静かに寝てくれる。

    ●赤ちゃんをまんまるの状態にしてあげることが、赤ちゃんを快適な状態に置いてあげることであり、それが泣きやませ、寝かしつける共通の手段である

    実践してみると、うちの子にはぴったり。日中ほとんど泣くことがなくなりました!むしろずっと寝てて心配なくらい。笑
    騙されたとおもって一度試してみたらいいと思う。

  • トコちゃんベルトの渡部信子先生による、ベビーケアの本。
    おひなまきや、ぱちぱちとんとんなどについての説明もある。

    この本にも書いてあるけれど、べびぃケアの考え方で育てていると、本当に、風邪をひかない。たまーに感染症にかかったりはするけど、大事には至らない。

    眠らなかったうちの娘も、眠れるようになったし、赤ちゃんが眠れなくて困っている人全員にプレゼントしたい、そんな本。

    ただ、「丸くすればいい」って思ってしまったら、うちの娘みたいになかなか丸くなれなくて、結局おひなまきも満足にできなかったような赤ちゃんのお母さんにとってはちょっと辛いかな。
    赤ちゃんの気持ちいい探しをしたら、結果的に丸くなった、ぐらいがちょうどいい感じがする。
    まぁ、でもそれはそれとして応用分野なので、知らない人に紹介するにはいい本だと思う。

    札幌市の図書館で借りた本。

  • 気軽に試せるネタが多くて○。ただ、こうじゃないと発達によくないのかな…とちょっと不安になる。

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

「健美サロン渡部」代表、助産師、整体師。京都大学医学部付属看護学校・助産婦学校卒業後、京都大学医学部付属病院で26年間勤務。1998年4月から開業。トコ・カロプラクティック学院学院長。2014年8月から京都市内にトコ助産院を開業し院長に。

「2018年 『心と体がラクになる 産後の骨盤ケア』 で使われていた紹介文から引用しています。」

渡部信子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×