なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」(ハンディ版)

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
2.95
  • (4)
  • (16)
  • (37)
  • (24)
  • (2)
本棚登録 : 417
感想 : 33
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本
  • / ISBN・EAN: 9784799327906

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • もう既にわかって実践しているものだらけで目新しいものがなかった。
    最終結論、前向きに捉えよう。前向きに捉えるためにはどうしたらいい?
    のような内容だった。
    (中には時代遅れと感じるな内容もあった。)

    人生は直線のグラフではなく螺旋構造。
    人に優しく、条件に厳しく。
    というのは面白い考え方だった。

  • すんごく読みやすくてサクサク1日で読めた。
    でも言ってることはチョット眉唾だなとか、時代遅れだなとか思うところあった。
    でもまぁご機嫌よく過ごそって思った!
    サクサク読んだからかあんまり内容覚えてない。

  • 初めの漫画は不要だと思う。親しみやすさを演出しているのだと思うが、私には自己啓発セミナーの雰囲気を感じ不信感しか沸かなかった。
    内容はテーマ1つの項目が短く読み安い。平易な表現が多くスラスラ読める。

    前半のテーマは「心」「お金」「運」「人間関係」と、気持ちの持ち様に関する内容が多い。油断すると「良い気を感じる」とか「いい波動を出す」とかスピリチュアルを推してくるので注意。筆者は経験から本気でそのように感じているのだと思うが、私には至れない境地だ。未だ雑念を拭いきれない私には高尚すぎる。
    偶に「おっ?!」と感心する項目もあるので侮れない。「意識して、昼の他人時間から夜の自分時間に切り替える」は、自分でもなんとなく大切にしていた時間であることに気が付いた。初めて言語化できた気がする。ありがたい。「次の日、目覚めるのが当たり前と思わない」は前にも聞いたことがあったけど、最近意識していなかった気がする。改めて大事だなと思った。
    後半のテーマは、「朝」「朝日記」「夜」「思考」「仕事」「勉強」「メモ」と、よくあるTipsの寄せ集めのような感じ。

  • Audibleで視聴
    ポジティブな言葉を使う
    習慣というよりポジティブでいるためにはどうあるべきかの心得。特に根拠があるわけではない

  • 特に新鮮なことは書かれていない印象
    日々0,1%の成長を

  • 心配りが大切と感じた。

  • 秘密では無い

  • いい習慣いっぱい!
    知ってるものも多いけど、面白いのもあって使えるのいっぱい!
    いい習慣まとめた本やな!
    とりあえず何か新しいこと始めたかったらその中のどれかすると人生変わるかも?

  • 「人生はゆかいな実験場。すべてをとことん楽しむ!」
    「時間がない!という口癖をやめる。」
    「インターモジュール学習法(15分+5分)」
    「勉強前にストレッチする」

    上記の内容が印象的だった。

全33件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

佐 藤 伝 (さとう でん)
【ひとりビジネスと行動習慣の専門家】1958年、福島県出身。明治大学卒。都心にて創造学習研究所を30年間にわたって主宰。NHK『おはよう日本』や『日経ビジネス・アソシエ』で習慣のエキスパートとして紹介される。問題解決と夢実現ツールである9マス(ナイン・マトリックス)の達人として海外のマスコミでも話題。脳外科医の父から科学的アプローチ法を学び、仏教学者の祖父からはスピリチュアルな奥義を伝授される。氏の一貫したテーマである「習慣」に関する著作は、100万部を突破している。上場企業や教育機関での行動習慣に関する講演は、わかりやすく具体的ですぐ実践できるとその即効性が大好評。「なんとなくイイ気分」で生きることが最もだいじと独自の理論を展開、そのスピリットを学べる「行動習慣ナビゲーター(Dream Navigator〈R〉)」のプログラムは超・人気講座となっている。国際ナイン・マトリックス協会会長 

「2022年 『50代から強く生きる法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤伝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×