美しい言葉づかいと敬語の教室

著者 :
  • 洋泉社
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (191ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784800303646

作品紹介・あらすじ

"みんながそう言っているから"はビジネスシーンでは通用しません。たとえあなたは違和感がなくても、相手が不快な思いをするなら、それは正しい言葉づかいとは言えません。言葉づかいは心づかい。NGイラストから何が足りないのかを学び、仕事に役立つ美しい日本語を身につけましょう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そういえば働き始めてからこういう本をちゃんと(?)読んでみたことってなかったよなぁと思って読んでみた。
    漫画+解説+章末にまとめの表,という形式なので結構わかりやすかった。
    読んでみて思ったのは,メールは普段他の人のものを目にするし,自分でも書くからまだなんとなくわかるかな,という部分があったけれども,研修以外の外出機会があまりないので,特に外出先での礼儀とかの部分は全然できてないことだらけで穴掘って埋まりたい心境になった。
    巻末の言い換え表も便利だけど,これはこの本(もしくはこのページのコピー)をずっと机上に置いてるとか電子版を持ち歩いてるとかでないとあんまり意味ないかな,と思ったりなど。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

岩下宣子(いわした・のりこ)

「現代礼法研究所」主宰。NPO法人マナー教育サポート協会理事・相談役。
共立女子短期大学卒業。老舗の食品会社勤務の後、全日本作法会の故・内田宗輝氏、小笠原流・故小笠原清信氏などに師事し、礼法を学ぶ。
一九八四年、現代礼法研究所を設立。「岩下宣子のマナー講座」(NPO法人マナー教育サポート協会)など、マナーの研修、講演と執筆活動を行なう。心のこもった礼法・話し方の指導に、絶大な定評がある。
著書には『読むだけで心ときめく美人のことば練習帖』『心が「ほっ」とする小さな気くばり』(以上、三笠書房≪王様文庫≫)、『図解 マナー以前の社会人常識』『図解 マナー以前の社会人の基本』(講談社+α文庫)『社会人のマナーと言葉づかい』(洋泉社)などがある。

「2021年 『相手のことを思いやるちょっとした心くばり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩下宣子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×